![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の息子が歩けないけど、ファーストシューズを買った方いますか?公園で練習したいです。
ファーストシューズを一人歩きができるようになる前に購入した方いらっしゃいますか?
今1歳1ヶ月の息子がいます。
息子はまだ1人では歩けません。
つかまり立ちや伝い歩きは何ヶ月も前からしていて、数秒なら1人で立っちもできるようになりました。
両手をつないであげると歩けます。
まだ靴はいらないかなと思っていたのですが、公園などに行った時などに下に降りたがるので、靴を履かせておけば手をつないで歩く練習とかもできるのかなと思いまして。
一人歩きできる前からファーストシューズを購入した方、コメントお待ちしてます!
ちなみに何を買ったかも教えていただけたら嬉しいです!
- なー(6歳)
コメント
![いちまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちまま
asicsのスクスク買いました😊
お家では名前は忘れましたが靴下と一体型になったラバーソールのものを履かせてましたよ!
家で足の圧迫感で気持ち悪がって靴履くの嫌がる子も多いし、慣れるために履かせてました!
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
1歳1ヶ月ごろ、まだハイハイばかりでしたが、保育園で必要だったので買いました😂
赤ちゃん本舗のセール品で1000円ちょっとくらいの軽い靴です!
歩けるようになる前に履けなくなっても困ると思い、安い靴を買いました😅
歩けるようになってから、家用にイフミーを買いました😊
-
なー
コメントありがとうございます🙇♀️
歩けるようになる前に履けなくなってしまうのが怖いですよね💦
私も歩けるようになる前は安いのにしようかななんて思ってます😅- 7月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ファーストシューズは歩けるようになってから買いましたが…それくらいの頃はソックスシューズみたいなのを外でも履かせていました😃アティパスです!
-
なー
コメントありがとうございます🙇♀️
アティパス気になってます!
結構履きましたか?履かせるの大変じゃないですか?- 7月20日
-
ママリ
うちはかなり長く履きました❗つかまり立ちから棒立ち期間が長かったので😅履かせにくさは感じたことないですよ🤗
- 7月20日
-
なー
そうなんですね🤔
口コミ見てて、履かせるのが面倒とかいう方もいらっしゃったので悩んでいました💦
ちょっと検討してみます!
色々教えていただきありがとうございます🙇♀️- 7月20日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
靴に慣らさせる為にも歩く前から買って履かせてました🙆♀️
最初はニューバランスの靴を買ったのですが、中々歩いてくれず、履いてないと歩いてくれるので、為にし800円くらいの安い靴を買ったらそっちだと歩いてくれました!
しっかりとしている分、硬くて歩き辛かったようです💦
せっかく高いの買ったのに綺麗なまま押し入れに眠ってます😂笑
-
なー
コメントありがとうございます🙇♀️
私もファーストシューズはニューバランスがいいなと思っていました😂
最初は柔らかい方がいいんですかね?
うちもとりあえず歩くまでは安いので様子みてみようと思います!- 7月20日
![こはママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはママ
手を繋いで歩くくらいに買いました!ファーストシューズはミキハウスにして、そのあとは安いやつです笑
靴に慣れるまで時間かかるかなーと思い買いました。
-
なー
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり早めに買って靴に慣らした方が良さそうですね!- 7月20日
![モンブラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンブラン
うちは車がないので、ベビーカー畳むときとかちょっと立ってて欲しい事が多かったので、ひとり立ちが安定した10ヶ月後半に買いましたよ🤗
数分は一人で立ててたと思います。
靴はムーンスターのものを買いました。
幅が広いので、一番ムーンスターがピッタリだったようです。
測定してくれるお店で買うと安心ですよ🤗
-
なー
コメントありがとうございます🙇♀️
わかります!うちもちょっと立っちしててほしいっていう時に靴履いてたら楽なのになーって思ってました!
しっかり計測してもらって購入しようと思います!- 7月20日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
ちょっと下に降ろした時に立っててもらうのに靴あるといいなと思ったので、一人歩き前の時から履かせてました🙂
ミキハウスのを購入しました😊色々見てすぐサイズアウトになるし安いのにと思いましたが、最初に見たミキハウスの靴が可愛い色のがあったので😅
-
なー
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですよね、ちょっと立っちしててっていう時に靴あったら便利だろうなぁと思ってました!
ミキハウスも可愛いですよね😊
迷っちゃいます🤣- 7月20日
![こと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こと
うちも同じような感じで迷ってますー!
頂き物でミキハウスの靴を頂いたのですが(11センチ)いつ頃から履かせればいいのか、、
周りのママさんや保育士さんに聞くと、最初は家で履かせておいた方がいいよとか、うちは高いの買ったけど合わなくてもったいなくて結局西松屋で安いの買ったよとか、最初だけちゃんとした靴履かせたよとか、、百貨店で計測だけしてもらって他の安いお店で買ったなんて人もいました(笑)
色んな意見聞いてますます分からなくなりましたww
まだハイハイ主流だけどそろそろ準備しておかなきゃなって感じですよね😱😱
-
なー
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですよね💦
何か周りの人に聞けば聞くほど、色々な意見があって混乱して来てしまって😅💦
まだハイハイですが、少しずつ靴に慣らしておきたい気持ちもありますし、2人で買い物行った時とかにちょっと立っちしててほしい時とかに靴があったら便利そうだなーと思いまして🤔
そんなこと悩んでるうちに普通に歩くようになっちゃいそうですね😂- 7月20日
なー
コメントありがとうございます🙇♀️
スクスク気になってました!
歩くようになる前にサイズアウトしませんでしたか?
いちまま
ギリギリしなかったですが、3ヶ月毎くらいで買い替えるのでいいかな?と😅
高いですが、初めに安いものを買うと足の形が悪くなって姿勢が悪くなるそうです‼️
なー
そうなんですか!
それは困りますね💦
歩けるようになるまでは安いのでいいかなーと思ってましたが、ちょっと考え直してみます!
色々教えていただきありがとうございます🙇♀️