※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

頭がぼんやりして気持ち悪くなり、立っていられなくなったが、その後元気になった。これは貧血ですか?

昨日、朝寝ていて子供にミルクあげようと立ち上がった時に、頭に血がのぼるような?血が引いていくような?変な感じになりだんだん気持ち悪くなってきて、立っていられなくなりその場にしゃがみこみました。
ミルクあげて、その後もなんか気持ち悪いような体調悪い感じだっので昼前まで寝ました。
そこからはいつも通り元気で今日もいつも通りです。
これは貧血ですか?

コメント

deleted user

貧血か、起立性低血圧かですかね
私は起立性低血圧なので
立った時に目の前真っ暗になったり
血の気が引いていく感じで
フラフラしたりします

  • ママリ

    ママリ

    真っ暗にはならなかったので貧血ですかね(><)産後初めてなりました💦
    ありがとうございます!

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はひどい方なので
    真っ暗になりますけど
    軽い方だとただフラフラする
    とかですね
    水分不足も考えられるので
    お水たくさん飲んでくださいね

    • 7月20日
なっちょ

貧血か、起立性低血圧(立ちくらみ)だと思います。
水分不足で血が濃くなってなることも多いので、こまめに水分摂ってみてください😊
母乳が出ているなら、特に脱水になりやすいですし。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。水分不足あると思います。。母乳ですしそんな水分取ってなかったかもです。参考になりました💦ありがとうございます。

    • 7月20日
ちびっこmama

大丈夫ですか?
脳貧血、ホルモンバランスによるものということもあります💦
私もこの間同じような感じで娘の参観日中に倒れてアゴを切ってしまいました😫

検査後原因はなく、ホルモンバランスによるものでした!

  • ママリ

    ママリ

    参観日に倒れられたんですね💦私は家だったのでよかったですが公共の場とかは嫌ですよね😭💦
    私もホルモンバランスは産後もずっと崩れっぱなしな気がします😭初めてだったので何かの病気かな?と思ったり。。。
    ありがとうございます!

    • 7月20日