
娘がすね毛を剃りたいと言い出し、毛の悩みについて相談しています。将来の悩みも心配しており、アドバイスを求めています。
娘(小2)がすね毛を剃りたいと言い出しました。
プールで水着になる機会が多くなったからか、他の子の脚と比べて毛が濃い気がするようです💦
私は毛が薄く、脚もツルツルなんですが娘はどうしたものか7歳にしては濃く、内心これは思春期入ったら悩むだろうなーと前々から思っていました。
ママは毛がないのにどうして私にはあるの?
もう一生治らないの?このままなの?
と、もうお風呂場でギャン泣き( ˘ •ω• ˘ )笑
とりあえず、ママがちゃんと調べてからどうするか決めよう!と濁し、今に至ります。笑
剃ったらもっと濃くなりますよね?
女の子ならではの悩みなのでしょうが、まさかこんなに早く訪れるとは、、
同じような経験、お子様の悩みある方いらしたらアドバイスください(>人<;)✨
- ちこママ(6歳, 13歳)
コメント

ママ
私自身、物凄く濃くて…
小学4年生から剃っています(><)
結果、高校生になる頃には剃った瞬間生えてきてチクチク…
毎日剃っているのに、ツルツルになる瞬間は一度もありませんでした。
ほんとにほんとに悩みました。
実際はわかりませんが、早くから剃ってたせいかな?と思っています(*_*)

みき
私もちこママさんと同じ、足や腕の毛は薄く、高校生くらいのときに友達が剃ってるという話をよくしていて、私も興味本意で剃ったことがあります。が、毛が濃くなって返って目立つようになったのでやめました。
うちも娘はいますが、現在1年生。髪でさえ、生えてくるのは遅く、2歳でやっと結べるようになったくらいで、足も腕も目立っ毛はありません。
自分の娘がそんなことを言ったらどうするだろう…と考えましたが、無限ループに陥りました💦
毛を剃ったら濃くなる➡できれば剃りたくない➡でも、本人は剃りたいと訴えてくる➡でも剃りたくない!じゃぁどうする?って考えましたが答えは出ませんでした💧
でも、夏場だけでも剃ってあげたほうが本人は納得するのかなぁ?って思いました…
病院に相談する内容でもないような気もするし…
プールのときだけなんですかね?体育の授業は半ズボンだし、服もスカートや半ズボンはいてますよね?それは言ってこないんですか?
-
ちこママ
回答ありがとうございます!
そうなんですよね!毛の処理に憧れる時期きますよね。笑
今となっては毛のないことに感謝ですが、、
娘はみきさんの娘とは逆で、生まれた時から髪もふっさーでした。下の子もそうだったんですが、下の子は色白でちゅるんちゅるんなんですよね、、
スカートや半ズボンも気になるようです💦でも今のところ誰かに言われたわけではなく、自分が気になるだけなようで(><)絶望的にギャン泣きするくらい悩んでるなら剃ってあげたほうがいいんですかね( ˘•_•˘ )- 7月19日

退会ユーザー
脱毛とかは難しいですか?
私が独身の頃、ミュゼや銀座カラーに行ってたのですが、今は本当に小さい頃から(それこそ小学生とか)やってる子いますよって行ってた記憶があります🤔
もしどうしても…なら即効性はないですが剃るよりいいと思います(>_<)

minon
私の知り合いですが、小学生から永久脱毛してます。KARENだったかな。
私もそこで足と脇を永久脱毛しました。
でもまた生えてしまいます。でもかなり毛は薄くなりました。
なによりよかったのは、私はアトピーで悩んでいたのですが、綺麗になってだんだんアトピーが減りました。今は肌が荒れると脱毛行きたいなと思うときもあります。
個人差があるのでなんともいえないですが、分割払いでどうにかなる感じでした。
ちこママ
回答ありがとうございます!
ご自身の経験教えていただいてありがとうございます(><)
チクチクしますよね💦
今から剃り始めて無限ループに陥らないか心配しています( ˘ •ω• ˘ )
ママ
ちなみに、母は毛が薄かったです(><)
毛が濃いことから、私は実は男なんじゃないかとか
喉仏ないのに、あるように感じてしまったり…
声変わりしてないのにしたように感じてしまったり…そういうこともありました。
娘さんのお気持ちすごくわかるので、剃らせてあげたいけれど…(TT)
やっぱり大きくなってからのことを考えるとおすすめはできません(><)
例えば、プールがある月は1ヶ月に一回だけ剃らせてあげるとか
そういうのはどうでしょうか??
ちなみに剃るならば、剃刀より電動シェーバーのほうが肌の負担が少ないそうです!