
鶏肉アレルギーの可能性がある子供に鶏肉が含まれる食品を与えるべきか悩んでいます。どうすべきでしょうか?
鶏肉アレルギーについてです。
明日お出かけするのに市販の離乳食を見ていてお出かけにも便利と書かれていた和光堂の洋風セットという物を購入しました。料理名には鶏肉と書いていなかったので気付かなかったのですが帰ってから成分を見ていると鶏肉と書かれていることに気付きました😭
鶏肉はまだ食べさせたことがないのでアレルギーの有無はわかりません。
母はアレルギーの有無はあるだろうけど、食べてみないと分からないから食べさせてみては?と言います。
みなさんならどうしますか?
- ( ˇωˇ )(4歳2ヶ月, 6歳)

まゆ
私ははじめての鶏肉は、ベビーフードで試しちゃいましたよ😆✨

ママリ
お出かけのときは初めての物は食べさせたことないです、、!
BFにはいってるものだと、
どれだけ入ってるかわからないので、できるだけ手づくりで分量が分かる状態のものを始めての食材のときは使ってました!
もし、BFを使うとしても、
よっぽどアレルギーでない食材以外は
家でゆっくり過ごせる日に初めてのものはあげてました!

ゴロゴロするの好き❤
出先で何かあったら困るので、明日のお出掛けでは食べさせません

はんぶんお月さま
ベビーフードで試すことはありますが、家で試します!
出先で少しだけってできないので初めてでもがっつり食べさせることになるし、それでアレルギーあったら大変なので💦
コメント