
コメント

退会ユーザー
私も半年から初めて、
全く食べず、
7ヶ月過ぎてもまーったく食べなかったので
ようやく本格的に食べだしたのが
7ヶ月後半でした。
なのでもう手作りやめてベビーフードあげたら、めっっちゃパクパク食べるようになり、
今じゃ140gとか普通に食べます!
ベビーフードで硬さを試してみるのもありですよ❤️

はじめてのママリ🐣
私も全く同じですよ〜💦
泣いたら切り上げてミルクにしちゃってます。
でも、そんなにママが焦っても仕方ない!と思って子どものペースで進めていこうと思ってます😅
不安ですけど、きっといつか食べてくれるはず!!と願って頑張りましょ〜😂
-
みひろ
コメントありがとうございます!
周りの子と比べてしまって食べないと焦ってしまっていました💦もう7ヶ月なのにー💦って思いが娘にも届いてるのかなって感じる時があります。
ゆっくりでいいんですよね😢- 7月19日
退会ユーザー
小児科に相談したら、
毎日でも一口食べさせるだけでいいみたいです。
離乳食から栄養なんて微々たるもんなので
ミルク飲んでれば安心ですよ❤️
先生曰く一日一回口に物を入れるっていう行為に意味があるそうで
私も毎日一口だけ口に運んであげてました笑
急に食べるようになります!
みひろ
そのお言葉でめっちゃ気が楽になりました!!🙇
根気強く頑張ります(;_;)