
コメント

ふーさんママ
私自身が幼稚園や保育園に行かないで小学校に入学しました。
新しく土地を売り出した、大都市のベッドタウンに家を建てて引っ越し、近くに幼稚園がなく、また保育園はあったのですが母が働いていなかったので入ることができませんでした。
ただ、近所に同年代のそういう子が多かったので、毎日のように遊んでいたので、全く知らない子ばかりの中での入学というわけではなかったので戸惑うことなどはなかったです。
ふーさんママ
私自身が幼稚園や保育園に行かないで小学校に入学しました。
新しく土地を売り出した、大都市のベッドタウンに家を建てて引っ越し、近くに幼稚園がなく、また保育園はあったのですが母が働いていなかったので入ることができませんでした。
ただ、近所に同年代のそういう子が多かったので、毎日のように遊んでいたので、全く知らない子ばかりの中での入学というわけではなかったので戸惑うことなどはなかったです。
「幼稚園」に関する質問
来週、子供の学童保育での行事と七五三前撮りの日程が重なってしまいました。。 行事は団体競技のため必ず参加してください とのことでしたが 私が悪いのですが忘れていました。。。。。 今気付いてしまい、 来週ですが…
3歳4月から1号入園希望のこども園がありますが、3歳枠が5名しか募集していませんでした。たぶん抽選だと思います。 5名しか受からないとなると、他の幼稚園にも併願したほうがいいですかね?😅 もう一箇所気になる幼稚園…
地元で人気の幼稚園のプレに通っています。プレ募集人数40人に対して倍以上の応募があったようで、奇跡的にプレに入れました。 この幼稚園に入園希望なのですが、これほど人気のところだとプレ入っていても落選することも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
隠
そうなんですね!
ウチの周りは同い年の子が少ないので、もしお友達出来なかったらどうしようと思っちゃいます(^^;