2歳過ぎても、オモチャの興味が次々変わるお子さんについて悩んでいます。じっくり遊べず、興味が持続しない状況です。
2歳過ぎても、オモチャの興味が次から次へと変わってしまうお子さんいますか?
じっくり長時間遊べない、興味ないことは取り組まないなどに悩んでます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
咲や
子供の集中力はせいぜい年齢×60秒(2分)程度らしいです😅
今は色んな事を経験して、学んでいる所ですよ😁
mOe。
そんなもんじゃないですかね?
2歳過ぎても、オモチャの興味が次から次へと変わってしまうお子さんいますか?
じっくり長時間遊べない、興味ないことは取り組まないなどに悩んでます。
咲や
子供の集中力はせいぜい年齢×60秒(2分)程度らしいです😅
今は色んな事を経験して、学んでいる所ですよ😁
mOe。
そんなもんじゃないですかね?
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那が風俗(ソープ)に行っていたことが分かりました。 お店のお気に入りの嬢のとこに沢山レポ?みたいなことを毎回書いて応援してますって感じでした。推しらしいです。 どんなプレイやコスプレをしてもらったとかも書…
一人っ子にするか2人目作るかひたすら悩みまくった人いますか? キャパの問題、金銭面(生活水準下げたくない)、無事健康な子を産めるか分からない不安などでずっと悩んで気持ちがブレまくってます。 年単位で悩んで、どう…
咳のしすぎで吐血することってありますか? 子どもが一週間ほど前から酷い咳でずっと辛そうです。昨日からタンの絡んだ咳になり一晩ずっと咳をしていました。朝起きるとシーツにけっこうな量の血がでていました。鼻血や耳…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
好きなお絵描きは20分くらい出来るんですが、もう興味ないと全然ダメで💦
でも発達検査受ける時はちゃんと集中して出来ないとダメと判定されますよね😭
咲や
発達検査は親の問診も考慮されますし、あまりにやる気なければ後日再検査になります😅
実際に再検査になった人知り合いにいましたし
はじめてのママリ🔰
考慮してもらえるのですね!ありがとうございます!
参考になりました!🙇♀️