※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳過ぎても、オモチャの興味が次々変わるお子さんについて悩んでいます。じっくり遊べず、興味が持続しない状況です。

2歳過ぎても、オモチャの興味が次から次へと変わってしまうお子さんいますか?

じっくり長時間遊べない、興味ないことは取り組まないなどに悩んでます。

コメント

咲や

子供の集中力はせいぜい年齢×60秒(2分)程度らしいです😅
今は色んな事を経験して、学んでいる所ですよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    好きなお絵描きは20分くらい出来るんですが、もう興味ないと全然ダメで💦

    でも発達検査受ける時はちゃんと集中して出来ないとダメと判定されますよね😭

    • 7月19日
  • 咲や

    咲や

    発達検査は親の問診も考慮されますし、あまりにやる気なければ後日再検査になります😅
    実際に再検査になった人知り合いにいましたし

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    考慮してもらえるのですね!ありがとうございます!
    参考になりました!🙇‍♀️

    • 7月19日
mOe。

そんなもんじゃないですかね?