
コメント

退会ユーザー
おはようございます(*ˊૢᵕˋૢ*)
うちは粘土程の硬さの時や柔らかい時などその都度その都度食べた物に寄るのかな?という感じがするのですが、基本10倍粥などの柔らかい物を食べさせてるからという訳では無いですか(◍•ᴗ•◍)?
退会ユーザー
おはようございます(*ˊૢᵕˋૢ*)
うちは粘土程の硬さの時や柔らかい時などその都度その都度食べた物に寄るのかな?という感じがするのですが、基本10倍粥などの柔らかい物を食べさせてるからという訳では無いですか(◍•ᴗ•◍)?
「うんち」に関する質問
トイトレについて教えてください! 息子はいつもうんちしたあとに「んち!んち!」って教えてくれるのですが今日はうんちする前に言い始めてたので、 トイレに初めて座らせてみたんです。5分くらいしたらうんちできたん…
まだオムツのお子さんと一緒の布団で寝てる方に質問です! おねしょやオムツ(うんち漏れ)対策はどうしてますか? 防水シーツとか敷いてますか? 敷きパッドを貫通して、布団まで染みませんか? しみてしまった時コインラ…
うんちでなくて、昨日綿棒浣腸して出たのですが、 今日1回も出てなくて、1日うんち出てなくても大丈夫なんでしょうか? それで夜も寝なくてぐずってるんですけど、 大丈夫なんでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
AKO☺︎︎❤︎
こんにちは(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
ご飯は軟飯にしてます✩⡱
軟飯も嫌がる時は普通のご飯あげてます✩⡱
あんかけっぽくしてお野菜はかたちのあるものにしています(。º̩̩́__º̩̩̀)
食べたものによって硬さ違うと思うのですが毎回、泥みたいなかんじで心配です(。º̩̩́__º̩̩̀)
退会ユーザー
うーん、、それは心配ですね(;_;)
うんちの色などは普通なんでしょうか?
赤ちゃんの下痢は食べすぎや体の冷えなど色々な原因があるみたいなので、あまりに続く様であれば病院に相談するのがいいかもですね(›´ω`‹ )
AKO☺︎︎❤︎
うんちの色は黄色とか黄緑色ですので大丈夫かなと思います✩⋆*
生後10ヶ月の7kg位で離乳食みんなと同じ量にしてて前に、保健師さんに身長と体重にしてはあげすぎかもって言われたことありましたー(;_;)
お昼ご飯を半分の量にしたら食後30分にしたのですが量は少なくて泥団子みたいなかんじだったので少し形になってました(;_;)こんな説明してすみません。
病院に相談してみようかなと思います(。•́•̀。)💦
AKO☺︎︎❤︎
相談乗ってくれてありがとうございました~(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
退会ユーザー
いえいえとんでもないです(◍•ᴗ•◍)
自分の事なら「ま、いっか」となっても、赤ちゃんの事なんで心配ですよね😣💦
少しでもお力になれたなら良かったです♡