※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
子育て・グッズ

雨の日のお子さんの過ごし方について教えてください。今日は一時保育がお休みなので何をしようか考えています。

二歳~三歳のお子さんで保育所や幼稚園に入園されていない方に質問です。
雨の日の自宅での過ごし方教えてください😣
一時保育で週3に通っています。今日はお休みの日なので何しようかなぁと考えています😣

コメント

マサオ

まだ小さいですが
うちも週3です☻
雨の日は小麦粉粘土とか、お絵かきとかしてます。(どっちもあまり好きじゃないけど)
あとは車で児童館とか、近くの商業施設の中歩き回ったりしてます。

  • りな

    りな


    粘土いいですね!!
    児童館最近はご無沙汰です😣中々3歳の子がいなくて😣

    • 7月19日
  • マサオ

    マサオ


    そうなんですね😲
    ちょっと大きい子向けの施設は無いんでしょうか。
    うちの市は3歳〜中学生くらいまで遊べる感じの施設が別棟になってます。(アスレチックや体育館やプラネタリウム等)
    3歳〜のアスレチックはうちの子はまだ怖がって部屋入っただけで泣いちゃいますが💦
    検索してみると別の場所にあったりしませんかね。
    今実家の市で試しに検索してみたら、コミュニティセンターとかこどもの家なんていう小学生まで対象の行政の施設がありました。
    お住まいの市にもなんかしらあるかもしれないですよ☻

    • 7月19日
  • りな

    りな


    それが結構な、ど田舎で車がないと生活ができないところなんです😥
    イオンなどに入っているようなキッズルームには車で1時間かかりますし買い物するとこも小さなスーパーがある程度で😂😂
    児童館も一カ所しかなく、幼稚園だった木造の建物がいま児童館になっているんです😂

    • 7月19日
  • マサオ

    マサオ


    1時間は遠いですねぇ〜💦
    そういえば、うちの子はダイソーのシールブックでよく遊んでるんですが、
    うちのはまだ出来ませんが、同じシリーズで、ハサミで切ったり糊で貼ったりするタイプの工作ブックもあるので、買い込んでおくと今度の雨の日に良いかもしれません☻

    色々良いアイデア見つかると良いですね☻

    • 7月19日
  • りな

    りな


    そうなんですね!スーパーにダイソーはあるので行ってみます!

    • 7月19日
Hina mama💕

ジャングルジムやすべり台、
おままごと、シルバニア、おえかき、
YouTubeを見る が多いです🙌