
コメント

うー
常総市住まいではないですが、茨城住みです。
補助券があるなら、茨城県のどこの市でも大丈夫だと思います( ˙꒳˙ )
私は住んでるとこと違う市で7ヵ月検診して補助券使えましたよー!
うー
常総市住まいではないですが、茨城住みです。
補助券があるなら、茨城県のどこの市でも大丈夫だと思います( ˙꒳˙ )
私は住んでるとこと違う市で7ヵ月検診して補助券使えましたよー!
「子育て・グッズ」に関する質問
放課後デイサービスの送迎時の対応について相談したいです! 今まで児発に通っていた事業所に、4月から小学生になるため放デイの枠で通うことになりました。 車で送迎してもらう際、小学生になるとジュニアシートは使わ…
批判なし❌でお願いします。 1人目がもうすぐで入学式なのですが、2人目を預ける事が出来なくて連れて行く事になるのですが、その際のオムツとかぐずらないようなオモチャを入れる鞄は何がいいですか?持っている鞄が小さ…
5ヶ月の息子が慣らし保育中なんですが 副担任と話してる中で◯◯くんは〜、と違うお子さんの名前で話していました あれ?と思いましたが、その場で指摘はできず😥 帰宅後おむつ替えようと思ったらその間違えられた子のおむ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃちゃ
回答ありがとうございます!
なるほど!補助券がないと自費になっちゃいますよね?
うー
そうですね、ないと自費になると思います(´・ω・`)
市によって補助券もあったりなかったりですもんね💦
ちゃちゃ
多分なかったと思うんですよね😥
一応探してみます!
うー
あったら使わなきゃ勿体ないですからね😱💦(笑)
ない場合は3000円くらいで受けれると思います( ﹡・ᴗ・ )b
ちゃちゃ
勿体無いし無駄っていうとあれですけどお金がってなります😂
お値段まで詳しくありがとうございます!