※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

幼稚園に通う年少さんが夏休みに入るため、お友達と遊べなくなる心配があるそうです。過去の夏休みは遊んでいたでしょうか?

年少さんで4月から幼稚園に通ってます☺️
お友達もできて毎日楽しく通ってるんですが、夏休みに入るのでお友達ともしばらく遊べなくなるんですが、年少さんのときって夏休み中は遊んだりしてませんでしたか?

コメント

deleted user

うちは預かり利用なんで毎日幼稚園行きます(^O^)
私がママ友いないから、プライベートでは、1つ上の旦那の友達の娘ちゃんに会うだけです(^_^;

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    預かりってあまり利用されてる方いなかったりしませんか?
    連絡先交換しただけになっててまだ幼稚園以外で遊んだことないのでこれからどうしたらいいのかわからなくて💦😅

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    見た感じですが80人くらいいますよー
    娘に年少時代にきいたら、クラスの子7~8人くらいいましたし

    連絡先分かるなら、遊びませんか?とさそってみては?

    私も先日、保育園時代のママ友から、ご飯誘われました(退園したママたち)

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    子供の仲がいいお友達は男のこママ一人と違うクラスの女の子のママなんですが、違うクラスの子は娘はあまり話をしたことないかもです💦
    一番仲のいい女の子ママの連絡先をまだ知らなくて💦

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね
    まぁまだ男女関係かいし男の子と遊ばせるのも良いと思いますよ(^O^)

    私も2年間娘がベッタリな子のママの連絡先知りません(^_^; 2人ともベッタリだから最近はイベント時とか、ママとお話はしますが

    幼稚園は送りですか?バスですか?

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはバスだし
    他のママさんと合わなくて(^_^;

    仲良しの子も預かりだし娘も機嫌よく毎日行けるかな?と

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ママ友というママ友っていたことないのでどこまでの付き合いがいいんだろうと思ってて💦
    二人のママに聞いてみようかな💦

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    お迎えなので会うと話をしたりするんですが連絡先を交換をって誰でもするの?と思ったりしてできてなくて😅
    知ってる二人はプレからなので少し見てから二人とも交換になりました💦

    • 7月19日
ガラピ子

私も夏休み預り悩みましたが、悩んでいるうちに申し込み期限終わってしまいました😅
一応、夏休み中何回か遊ぶ約束して、あとは公園や支援センター等で会うかなって感じです😊

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ママ友さんに遊ぶの聞くのって預かり利用されるか聞いてからのほうがいいですかね?
    どうやって遊ぶの聞いたらいいんでしょうか?💦

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    私は自分の予定あいている日に「夏休み幼稚園申し込んだ?この日(あいている日を何日かあげて)あいてるんやけど、○○さんはどう?予定なかったら遊ぼー」って誘いました😊

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    自分の予定あいてるひを先にいうんですか?💦

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    はい😃
    まず自分が予定あいている日じゃないと遊べないので😊

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    まだ自分に予定があまり入ってなくても自分の予定を先にいれたほうがスムーズなんでしょうか?💦

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    あまり入っていないなら、入っていないうちに、相手の予定に合わせてもいいと思います!
    相手にこの日は?って聞かれてその日は予定ある、じゃあこの日は?その日も予定あるって会話を続けるのが鬱陶しいし、この日は?って聞いて予定ある予定あると言われると遊ぶ気もなくなるので、私は始めに自分のあいている日を伝えてます😊

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    入ってないなら来週あいてるんだけどあいてるひある?とかそんなかんじですか?

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    そうですね😊
    自分が合わせられる時はそんな感じで聞いてます😆
    「来週あいている日ある?遊ぼー」って😊

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    私、ママ友らしいママ友いたことないので距離感があまりわからなくて💦会ったら普通に敬語じゃなく話をするんですが、メールだとどうしていいかわからなくて💦

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    わかります!
    距離感難しいですよね😅

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうなんです💦3歳9か月だと年中さんですよね?
    年少のときはどうでしたか?

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    27年10月産まれなので年少ですよー😊
    今年の4月から幼稚園の年少で行ってます!

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうなんですね✨
    やっぱり子供が仲のいい子とあそぶのがいいんでしょうか?

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    子供は誰とでも仲良くなれるし、娘はしらない子ともすぐ遊んでいるのでどっちでもいいと思いますよー😊
    一人で遊びたいときは友達がいても一人で遊ぶし、自由にさせてあげたらいいと思います!

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    私は娘が仲いいお母さんよりクラスが違うママと会いたかったりするんですがどうかなーと思って😅

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    全然いいと思います😊
    私もクラス違う子のお母さんや幼稚園違う子のお母さんと仲良くて遊んで子供同士仲良くなってます😆

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうなんですね💦じゃあ聞いてみようかなー
    子供が仲がいい男のこは預かり保育行かすって行ってたのでどうしようかなと思ってて💦
    なんて聞いたらいいでしょうか?💦

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    「預り保育行かせてるんやっけ?夏休み一緒に遊びたいなぁと思ってるんやけど、保育休みの日とか空いてる日ある?」
    って感じですかね😊

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    あそぼーって中々言い出しにくくて💦
    悩んでます😭

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    私はですが、空いてる日ある?だけだと何!?って思ってしまうので、遊ぼーとかランチ行こーとかつけたほうが相手も答えやすいかなと思います😊

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ありがとうございます💦一番始めって遊ぶよりランチのほうがいいんでしょうか?💦

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    私は子供連れのランチはかなりハードル高いです😅

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうですか?
    うちは下の子も同じくらいですがたまにしますよ✨

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    うちは下の子がかなりヤンチャなので無理ですね😅

    • 7月19日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    ランチは私は結構仲良くないと、んーって感じです😅

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうなんですね☺️
    初めてだとどこいきますか?

    • 7月19日
すぅーた

わかります!
せっかく、幼稚園の生活に慣れてたのに…
幼稚園のお友だちと遊ばせてあげたい。
けど。みんな、忙しいだろうし。
出来ればコンスタントにお友だちとあって遊べたらとか、勝手に思ってて。。。
そんなことを難しいのに💦
うちは、今日から夏休みなので、これから毎日どうしようかと、悩んでいます。
しかも、転勤が決まって関西から関東に夏休み中いくのですが、もう心が折れてしまって自宅にも娘と二人でいれないし。。。
夏休み中って皆さんどうしてるんでしょうかね

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    中々外であうのってないですよね💦
    預かりしないんですか?

    • 7月19日
  • すぅーた

    すぅーた

    預かりは基本、働いてるかた優先なので、先着順とは、いうものの申し込みしませんでした。。
    また。預かりも別料金なので…。

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうなんですね💦
    うちは一日単位なので新しいお友達ともできるかもしれないし、たまに行かせようかなーと思ってみたりしてます💦

    • 7月19日
  • すぅーた

    すぅーた

    たまにいかせて、お友だちと会えるっていいですもんね!
    わたしは、これからまた新しい幼稚園さがしです(>_<)
    お友だちとあうのもこの夏が最後なので、すごく切ないです💦って、自分のことをすみません💦💦

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    転勤族は大変ですね💦せっかくお友達になれても移動はかわいそうですもんね😭

    • 7月19日
  • すぅーた

    すぅーた

    ほんと、馴れたところを辞めないといけないのは、すごく、こころが痛いです〜

    • 7月19日
あーか

年少の子がいます!
夏休み中も遊びますよー(♡∀♡)

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    どんなかんじで約束されたんですか?

    • 7月19日
  • あーか

    あーか

    参観の時に夏休み遊ぼーってなったり、お誘いラインが来たり、お迎えの時に話したりとかです!

    • 7月19日
みゆ

うちはプライベートで遊ぶほど仲の良いママさんが居ないので、夏休みは遊びません💦
預かりは3回ほどお願いしてますが😊
バス通園で、バス停に1人だったり学区外なので近くにお友達も居なくてなかなかプライベートなお付き合いは難しいかなと思ってます😅

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    うちもその予定でした💦
    でもみんなどうなのかなーと思って💦
    せっかくお友達に会うの楽しみに幼稚園通ってるのでかわいそうかなと思ったりして😭
    預かり保育はでも全学年と一緒にってかんじじゃないですか?
    仲のいいこがいるとは限らないですよね?

    • 7月19日
  • みゆ

    みゆ


    みんなどうなんですかね🥺
    お家が近かったり仲の良い人たちは遊んでるんだろうなぁと思ってます😊
    預かりは全学年一緒ですね💦
    うちの場合はムスメが夏休みも預かり行きたい!と言ったので、妊婦健診になりそうかな?という日に予約しておきました😅

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    預かりって何時から何時までですか?
    うちは13時から昼寝の時間とるみたいなので8時から13じで行かせようかなーとか思ったりします😅
    ママ友らしいママ友っていたことないので距離感難しくて、まだ慣れてないです😭

    • 7月19日
  • みゆ

    みゆ


    うちの幼稚園は選べて、午前のみ、15:30まで、17:30までがあります😊
    お昼寝の時間なんてあるんですね😳✨
    うちは眠くなったらお好きにどうぞって感じみたいです😅
    私は幼稚園入る前からの友達との方がやはり居心地が良いので、夏休みはその子達と遊ばせるよていです😂
    ママ友ってなんか難しいですよね😅

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうなんですよー💦
    子供にかかわってくると、プライベートにあそぶのも慎重になってしまって💦結局遊べてないです😅
    お子さんが仲いいお友達のお母さんと連絡先交換してないんですか?

    • 7月19日
  • みゆ

    みゆ


    そうですよね😅
    それに子供が仲良くてもママ同士が仲良くなれるかも分からないですしね😰
    連絡先交換してないです😅😅
    交換てどんなタイミングですれば良いのかわからなくて💦

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    同じです💦😭
    仲いいとこれから先も付き合っていくと考えると変なふうにできないしって思っちゃいますよね💦
    幼稚園で子供が仲良くしてたらそれでいいかなと思ったりしてしまいます💦
    でも夏休みって長いしせっかく仲良くなれたからかわいそうかなとか思ったりしてます💦😭

    • 7月19日
  • みゆ

    みゆ


    ですよね💦
    ここでプライベートにお付き合いして、何かこじれたりしたら後々めんどくさいですし😅
    まあきっと子供同士ですから、夏休み明けたらまた今まで通り仲良く遊ぶであろうと思ってます😂
    それにまだ年少ですし、そこまでお友達に会えないの寂しくて無理!とはならないかなぁと😅

    • 7月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    うちは子供の仲良くしてる男の子ママと1日は遊ぶ約束しました✨
    プレから一緒でいい人なので😄
    それくらいでいいかな😅

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

夏休み遊ぶ予定ですー!
ウチはまとめてくれるお母さんがいて、「ライン聞いていい?遊ぼーってなったら来る?無理なら無理でいいよー。」って感じでラインでクラスのグループを作ってくれたので、ラッキーだった感じです❗️
後は、参観とかの日に娘が仲良いお友達のところに行って、「一緒に帰ろ!一緒に遊ぼ!」と迫っていて、相手の子も「遊ぼう!」みたいな感じだったので、親同士もなんとなく「遊ばせます?」みたいになってライン交換したりもしました(^_^;)

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうなんですね☺️
    初めて遊ぶなら何してあそぶんですか?

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参観の時は、娘がお友達から離れなくて、「お時間あったら少しだけ公園行きませんか?」みたいな感じで遊ばせました(^ ^)
    ライン交換して、今度遊ばせる話になった時は、「また公園行きます?暑いから家に来てもらってもいいですよー。」って話しました。
    親も暑いし、家でいいですか?ってなったのでお招きして、うちのおもちゃ&ビデオでした。
    子供たちは自由におままごとしたり、お人形出したり、お絵かきしたりとしてました⭐️

    • 7月19日