2ヶ月半の赤ちゃんが長時間眠っているときに低血糖を心配しています。その影響で知能の遅れや脳に障害がある可能性はありますか?
現在2ヶ月半の子を育てています。
今更なのですが、退院したばかりの新生児の頃、
うちの子はよく寝る子なのか一日に一回、6時間ほど続けて眠っていました。
そのほかの時間は2〜3時間おきに泣き、授乳していました。
泣いたら授乳すればいいと思いこんでしまっていたため眠り続けている間は起こしませんでした。
今になり、寝続けいた時に低血糖を起こしていたのではないか、(低血糖は症状が出ないこともあると聞いたため)そのせいで知能の遅れや脳に障害が起こってしまったのではないかと不安でたまらなくなってしまいました。。。
そういった可能性は考えられるでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
あちゃん
呼吸異常など見受けられないなら大丈夫かなと思いますが😣
2ヶ月になってからは私は1度も夜間起こしてないですよ🤗
たけまま
え!そーなんですか!
うちもそんな感じですよ!
起きるまでは起こさなかったです!
起きたらとりあえず、授乳て感じでした!
ちょっと寝ている時、死んでないか不安になる時ありましたww
-
はじめてのママリ🔰
私も知らずに泣くまで待ってしまっていました💧
里帰り先で、母にもなにも言われなかったので💦
昔の人なんかはそんな感じだったのかな?💦
産後すぐは寝不足と聞いていたのに思ったより寝れていて、これでいいのかな?って感じでした💦
今でも寝てる時は息してるか何度も確認しちゃいます(><)- 7月18日
たけまま
実母もなんにも言ってきませんでした!
義母も旦那がすっごい寝る子だったから、それが遺伝してるのねー!と言っていました😝
わたしも寝不足にはなってないですw
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
特に異常はなかったと思います。。
今も元気で体重も順調に増えています!
心配しすぎですかね?
あちゃん
1度も症状無く体重も順調で元気なら大丈夫かと🤗
うちの子も6時間〜8時間通して寝ますが
元気すぎるくらいですよ😂