
11ヶ月の赤ちゃんのおやつについて質問です。おやつの量が適切か不安で、他の方はどのようなおやつを与えているか知りたいそうです。
いつもお世話になってます🙇♀️
生後11ヶ月、もうすぐ1歳です👶!
おやつ(補食)について質問です。
入園予定の保育園のスケジュールに合わせて、
現在は
7:00朝ご飯
11:00お昼ご飯
15:00おやつ
18:20夕ご飯
なのですが、お昼〜夕ご飯まで、おやつをあげても持たないことがあります😢
離乳食はそこそこ食べて、食べたあとは満足してる事が多そうです。
おやつであげているものは、
バナナ1/2+麦茶
バナナ1/3+アンパンマン煎餅1袋
マンナビスケット1袋
マンナウエハース2袋(計4枚)
さつまいも(量はまちまちです💦)
等です。あげすぎていると思いますか?
保育園では1歳以降は、牛乳+ばかうけとかも食べるらしいですが、まだ11ヶ月なのであげていません😱
この時期のおやつの適量がわからなく、皆さんどんな感じの物をどのくらいあげているか教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

いちごみるく
こんちには!
うちももうすぐ1歳で、同じ月齢です🥰
お子さんによって食べる子食べない子いますが、私的には与えすぎているとら思いませんよ☺️
ちなみにうちは、毎食かなりガッツリご飯食べますが、今日はその他にバナナ半分🍌とおせんべい2枚入りを3袋食べました😂
それでもまだオヤツ食べたくて泣いて、終いには遊んでた友達の子のオヤツのパンまでもらって食べてました。。笑
体重なども問題無ければ、別に食べても食べなくても個人差あるだろうしいいや!と思いながらあげてます☺️ちなみにうちはかなり食べてますが、最近よく動くのでむしろ体重少し減ってます😱

しーまま
適量かなと思います😊
おやつは食べる量を補うというよりも栄養を補うのがメインなので、ご飯である程度食べているならちょうどいいくらいかなと😌
麦茶はおやつの時毎回出してないんでしょうか?🤔
水分がないとお腹にたまらないと思うので💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
ひとまず適量とのご意見をいただけて安心しました💦
なるほど!!!麦茶毎回上げてるんですが、、べーーー!ってされる時もあって お中に入ってるのかな?笑 て感じでした😂
離乳食との栄養の兼ね合いも見て、また少し考えてみようと思います!
コメントいただいて色々勉強なりました💦ほんとありがとうございます😊✨- 7月18日
-
しーまま
麦茶の気分じゃないとかもあるかもですね😂
うちは麦茶飲むようになったの1歳過ぎてからで、それまで他色々なノンカフェイン飲ませてましたよ😊
11ヶ月の頃はルイボスティーと麦茶のブレンドや7ヶ月からの十六茶を好んでました✨
あとは冷たいのが好きみたいで、最近はぬるくなってくると「どぉじょ〜」と入れ替えを申し出てきます😂
その辺の好みとかもあるかもですね♪- 7月18日

退会ユーザー
うちは、その頃からバナナ一本普通に食べてました(^^;
一歳すぎに保育園に入ってからは他の子と同じ量だとお迎えの16時30分に限界を迎えてしまうため、少し多めにお願いしています(^^;
ちなみに、保育園でお昼はおかわりまでしています(^^;
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐️
バナナ1本!多分うちもあげたら食べます😂
そうですよね…私もその保育園でのおやつの量?に不安があります💦帰ってきてから夕ご飯まで絶対持たない……って今から想像してます😂
園に相談することも出来るんですね!私もその時がきたら先生に聞いてみようと思います😭
貴重なアドバイスありがとうございます(๑ ́ᄇ`๑)- 7月18日
はじめてのママリ🔰
こんにちは💓💞(⁎˃ᴗ˂⁎)コメントありがとうございます!
与えすぎてないとのご意見、ありがとうございます!安心しました😊
わー!凄いです!結構食べてくれるんですね🥰💓
体重も判断材料にしていこうと思います🙇♀️🙇♀️現状、結構食べてるのにあまり増えません……笑
とっても参考になりました!ありがとうございます(๑ ́ᄇ`๑)