
コメント

はじめてのママリ🔰みー
私の知り合いに一条工務店の方がいて凄いいいですよ 🙏

ママ
一条で建てました!良いけど高いです😂
-
みかん
コメントありがとうございます😊
実際に建てられたんですね!一条にした決め手は何でしたか??
高いですよね💦💦- 7月18日

shi.
首都圏で30坪と決して広い土地ではないですが
一条工務店で家建てました♡
太陽光がでかいですね!
あと冬場の全館床暖房!!
どこにいてもあったかいです♩
朝寒くてお布団からでれないことがなくなりました◎
それでもってほかのおうちより電気代が安くて、さらに太陽光が電気代以上稼いでるのでなんだか得した気分です🥰笑
あとはキッチンとオープンステアのリビングイン階段はいいなと言っていただけることが多いです ꪔ̤̮ ཾ
-
みかん
コメントありがとうございます😊
実際に建てられた方からのコメント嬉しいです😃
床暖房いいですねー✨そして実際に太陽光で電気代は賄えてますか👀??- 7月18日
-
shi.
賄えてます!
1番安い電気代が5〜6月で6000円代、
過去1高い電気代が2月で17000円代ですが、
毎月コンスタントに15000〜20000強を太陽光が稼いでくれてます😂
ちなみに30坪2800万くらいで、
ほかの会社さんからも見積もりもらいましたがダントツで性能の割には安かったです😂
ただ、あくまでも性能のわりには、です!笑
やすさが売りのところには敵わないですが、
安かろう悪かろうは嫌だったのでこれで良かったと思ってます🥰- 7月18日
-
shi.
ちなみにオール電化なので
ガス代はかかっていません☺︎
水道代は2ヶ月で6000円代です♩- 7月18日
-
みかん
詳しくありがとうございますー♡
初歩的な質問なんですが、太陽光が稼いでくれた電気代と、実際に使った電気代との差額はどうなるんですか👀??
うちも安さが売りのところも一応検討はしましたが、やはり性能重視で決めようと思ってます☺️- 7月18日
-
shi.
使った分の電気代は、指定した支払い方法で通常通り引き落とされます!
( うちはクレカ払いです☺︎ )
太陽光が稼いでくれた分は、毎月15日くらい( 曖昧、、 ) に、指定した銀行口座に振り込まれます!
差し引き分だけ〜のプラン?もなくはないみたいですが
この方法が今は主流のようです♩
大元は東京電力の契約になるんですが、太陽光が稼いでくれた分を振り込んでくれる会社と、自分たちが使った分の電気代を支払う会社が東京電力グループの中でも子会社?なのか微妙に違うようで、それぞれの契約をします!- 7月18日
-
みかん
お返事遅くなりすみません!!
詳しく教えて下さりありがとうございます♡
やはり一条は太陽光パネルが大きいのでそのくらい稼いでくれるんでしょうか??- 7月20日
-
shi.
パネルの大きさというか、
キロ数?が大事みたいです!!
うちは8キロくらい乗ってます♡!
ほんとはもっと乗せたかったんですが色々な規制でこれが限界で😂😂
でも十分賄えてるのでありがたいです💓- 7月21日

みゆ
知り合いが一条工務店で建てました!
一条工務店は床暖房と窓が売りみたいです!
実際に友人の家に行くと、冬場は玄関からポカポカしていて
夏場はクーラーつけていなくても、窓のおかげで涼しいです😊
ですが、、とても高いそうです。笑笑
-
みかん
お返事遅くなりすみません!!
一条の床暖房、やはりいいんですね✨
高いのがネックですよね💦💦- 7月20日
みかん
コメントありがとうございます😊
やはりいいですかー!差し支えなければどの辺りがいいか教えていただけますか??