※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かよ
その他の疑問

近所の家への苦情について どのような対応が正しいですか?私は一軒家の…

近所の家への苦情について
どのような対応が正しいですか?

私は一軒家の新興住宅地です。

裏のハイツが隣接しており1.5メートルほどの距離しか離れてないのでハイツの人が網戸でテレビを見てるの我が家のベランダでは丸聞こえ。

子供部屋と寝室に隣接してるのでとっても迷惑なんです。

今子供を寝かしつけようと寝室に入りましたが裏のハイツの人が電気ガンガンでカーテンもしめてません。

こちらはカーテン2枚閉めてますがとっても明るくイライラです。

このハイツは有名不動産が管理してるものではなく老夫婦が管理していたハイツで老人なので他の小さな会社が今は管理してるようで全く頼れません。

この小さな会社に言ってもこの住人に注意してくれるかわからないですし、私は直接どんな人なのか会いたいし直接言いたいんです。

一方的に言うのではなく今まで何人も入居されましたが毎回日常会話がこちらには聞こえるし思ってる以上に聞こえます。
こちらの子供の声も聞こえて迷惑かける事もあるかもしれません。
気をつけますのでカーテン閉めたり対策していただけますか?と言いたいんですがどうでしょうか

コメント

mugi

率直な感想ですが、直接言うのは危険かなと思います(><)
言ったから変わる保証もないし、言ったことで嫌がらせされる可能性もないわけではないなど考えると直接は避けた方が良いかと、、、(;▽;)
まずは自宅のカーテンを遮光にするなどして、管理している側に相談するのが良いかと思います(^^;;

♪

私ならシャッターつけます!

ママリ

直接は逆恨みだったり何かされたら怖くありませんか?
音は無理かもしれませんが遮光カーテンでも明るいですか?

どんな人か一応わかれば言ってみてもいいかもしれませんが私なら子供に何かあったら怖いのでやめます。
会ったときに「子供の声で迷惑かけてませんか?音よく聞こえるので心配でしてぇー」くらいはいいますかね。

deleted user

小さな会社でも管理会社なら、しっかり対応してくれると思いますよ🤔?

直接言ったり、会いたいっていうのはトラブルになりやすいのでオススメしません💦

戸建なら簡単には引っ越せないですし、トラブル回避のためにも、1度 管理会社に電話してみたらいかがでしょう?

deleted user

遮光1級カーテンつければ日当たりいい部屋でも、真っ暗になりますよ〜

deleted user

おうちを建てる前(建売りなら買う前)に気付かなかったのでしょうか…そこまで近いと嫌ですね。
でも直接文句を言うのは危険かと。お子さんもいらっしゃるようですし…
一方的に言わないようにと思っていても感情的になってしまう事もあるかと思います。それで相手が逆上してしまったら…
どのような方が住んでいるかも分からないのに直接会うのは怖いと思いますよ。嫌がらせされても逃げられないし。(引っ越せますか??)

とりあえず夜は雨戸を閉めるとかしてみたらどうですかね??気付かないかな…

幸せの黄色先生

カーテンは、遮光カーテンですか??
夏の昼間でも遮光カーテンしてたら結構暗くなるのでまずは遮光カーテンにしてみてはどうですか??


話し声などテレビの音に関しては、直接ではなく一旦管理会社の人に言うのがいいと思います。

mama

まずは管理会社から直接言ってもらうのがいいと思います。本当にどんな人が住んでるか分からないし、病んでる人だったりトラブルになるのは避けたいですし。嫌がらせとかされた話を聞きます。
それでもだめなら直接いいますが、、
自分でできるだけ対策します。遮光カーテンにするとか。
私だったら夜はこども部屋と近いので音量下げてください、くらいしか言えないですね。。

ハービー

逆に相手には自分達の音や声はほとんど聞こえてない感じですか?
管理会社通して言うのが一番だと思います!

ママ

うーん、個人的な意見ですが、別に自宅で何時に寝ようが窓開けようが電気つけようが、カーテン開けようが個人の自由ですし、他人が介入することではないと思います。
深夜に爆音で音楽流してるとか、友人らでどんちゃん騒ぎしてるとかなら文句言うけど、かよさんが書かれている内容だけではただの我儘かなと。

それなら遮光カーテンにすればいい話です。光入ってきませんよ!

下手にクレーム入れても、立地的に特定されそうですし、トラブルになったら危ないです!
直接とかほんとにやめた方がいいですよ!!

deleted user

どんなことで恨みを買うか分からない時代ですよ…

遮光1級カーテンをつけることをおすすめします。