※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょす
子育て・グッズ

息子が暑さで苦しんでいるため、どうすればいいか悩んでいます。部屋にエアコンがないため、リビングで寝かせることも考えています。エアコンを使う際の温度や対策についてアドバイスを求めています。

昨日、今日と暑いですよね😵

生後13日の息子がいるのですが、汗かいて寝ていて…
ベビーベッドのある部屋は扇風機は置いてあるのですが、エアコンがありません。
窓開けたり、扇風機は直接当たらないようにしてまわしたりしてるのですが
暑くて布団を蹴ってかけずに寝て、頭は汗をかいていて体も熱くて😥
初子育てで、どうしたらいいか分からず悩んでます。

リビングにはプレイマットを敷いていて、その上に寝転がれるマットみたいなものを敷いてあります。
リビングにいることが多いので、たまに連れてきてそこに寝かせてますが、エアコンもどうなのかな?と思いまして。
連れてくるときはエアコンかけてません。
ここ最近そこまで暑くなかったので大丈夫だったのですが、昨日と今日暑くて。
これからどんどん暑くなるし、どうしたらいいのか分からず困ってます。

直接当たらなければ多少クーラーかけてても大丈夫でしょうか?
そのときは、エアコンの温度どのくらいにしておくべきですかね?
みなさんはどんな感じにしてますか?
ちなみに家はアパートです😥

コメント

あーこ

エアコンガンガンつけてます
温湿度計を見ながら常に適温を保つようにしてます!

  • あーこ

    あーこ

    温度等はおまかせ快適モードにしてるのでエアコンに任せてます 笑

    • 7月18日
みるく

熱中症になるの怖いので、クーラーかけてました!🙆
うちは最近まで結構狭いアパートに住んでいたため、結構クーラーがガンガン効いてしまうので真夏でも27度くらいで😋

ほげ

クーラーつけてますよ!
除湿か冷房で空気がまわるように扇風機もつかってます。
エアコンなしはこれからはキツイですしね💦
除湿は弱、冷房は27度くらいです!

はじめてのママリ🔰

直接風が当たらないように、エアコンはかけると良いですよ!新生児室でもエアコンは付いてますし👶

去年は室温が27℃くらいになるようにエアコン調整してました!

熱中症や脱水症状にもなってしまうので、エアコン付けてあげてくださいね!

ちょす


みなさま、まとめてですみません。
ありがとうございます!!

だいたい27度くらいなのですね🤔
熱中症や脱水症状にならないようにエアコン効いた部屋に連れていこうと思います!