
娘が現在9ヶ月なのですが、9月に育休終了するため保育園へ途中入園する…
娘が現在9ヶ月なのですが、
9月に育休終了するため
保育園へ途中入園する予定です。
そこで大変お恥ずかしいのですが
数字にとても弱く…
転園の時期について考えすぎて
分からなくなってしまいました😭
A保育園(分園)は0〜1歳児のみ預かり
(2歳からは自動的に本園へ行ける)
→通える期間は半年ほど?
2020年の4月から本園?
B小規模保育園は0〜2歳児のみ預かり
→通える期間は1年半ほど?
2021年の4月には転園が必要?
説明が下手で申し訳ありませんが、
この認識合っていますか?😭
保育園で説明受けたのにも関わらず
ごちゃごちゃになった挙句
分からなくなりました…
見学行くまで、娘は1歳児での入園とばかり思ってて
4月1日の時点でまだ0歳なら0歳児ですよ〜と言われ
1歳なるのに0歳?🤔🙄🤯
とプチパニックになるほど頭が弱いです😭
どなたか上記の説明でもし分かればご教示ください🙇♀️
- ぜろ
コメント

ミッフィー
基本は4月入園なので、途中で1歳になったとしても4月の時点で0歳なら0歳児として入園になります😊

MRA
9月の時点では0歳クラスに
入ることになります!!
なのでa、b共に+1年通えますね☻
Aは在園期間約1年半
本園には2021年4月
Bは在園期間約2年半で
2022年の4月に転園です!!
-
ぜろ
あぁあ🥺なるほど🥺
一年も誤差が…危なかった…😂
ありがとうございます😭🙏- 7月18日

ガーディU・♀︎・U
4月1日の時点での年齢で見るので、iiiihaさんのお子さんは今0歳児クラスとなりますね☺️うちの子も今0歳児クラスに入ってます!
なのでA保育園だと
1年半ほど通えて、2021年4月から本園となります。
B保育園は2年半通えて2022年の4月からは転園先の保育園ってなりますね!
-
ぜろ
ありがとうございます😭✨
1歳児だか何歳児だかよー分からんことなって、ずっと悩んでました😂
皆さまのおかげで助かりました🙏- 7月18日
ぜろ
うちが途中入園だからややこしいんですよね🤣(私がよく分かってないだけですが😭)
そうしたら、通える期間が短いよなーいつまでだろうって考えてたら分からなくなってしまって😭
ミッフィー
A→今年は0歳児、2020年は1歳児なので、2歳児になる2021年から本園かな?
私もわけわからなくなりました(笑)
ぜろ
考えれば考える程訳分からなくなりますよね🤣💦
案の定間違ってましたし🤣笑
一緒に考えてくださってありがとうございます😊