
最近、妊娠が発覚しこれから受診するところです。パートをしているので…
カテゴリがわからないのですが……
最近、妊娠が発覚しこれから受診するところです。
パートをしているので子供たち2人は保育園に行ってます。
この場合、私が時期を見て退職もしくは休職になったら2人は退園することになるんですかね?🤔
私の希望としては産後1年は休職してまた復帰したいのですが……
退園したら手続きはまた振り出しになるんですもんね?
まだかなりの初期なので継続もわからないし、職場にも保育園にも報告してないのですが、最初に職場に相談ですよね?
- ラバ(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
まずは職場に聞いてみるのが良いと思います!
育休を取れるのであれば、保育園退園にならない自治体が多いとは思いますし、仮に一度退園しないといけない自治体でも、育休後の復帰なら保育園の手配は優先的にして貰えます。
退職、休職だと産前産後以外は普通に保育園退園の可能性が高いと思います(^^;;

ラバ
なるほど😳
私実は今年の四月から研修入って、5月から雇用スタートだったんです。
出産予定を試しに計算してみたら3月なんですよね😭となると育休難しいですよね😭
まずは時期をみて職場に報告してから相談するしかないですね😭
バリバリ働きたい一心でいたのに予期せぬ妊娠でして😓
色々教えてくださりありがとうございます😌
ラバ
ありがとうございます
パートって育休あるんですかね……?その職場にもよりますもんね。
退職、休職にもしなったら産前産後まではみてもらえるんですね?
ママリ
パートでも1年以上働いていれば育休とる権利はありますよ!
産前産後預かりある自治体がほとんどなので、認可の保育園なら大丈夫だと思います!
私の自治体は産後は2ヶ月までは預かって貰えます!
ラバ
返信下にいきました🤣