※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビービョルンの抱っこ紐one kai airの装着方法について教えてください。生後2ヶ月の息子を抱いているが、重さを感じるし、腰ベルトがうまく機能していないようです。装着のコツを教えてください。

ベビービョルンの抱っこ紐one kai airの装着コツを教えて下さい。

生後2ヶ月の息子の抱っこに使ってますが、既に重く感じます😭腰ベルトに重みが分散されず、肩だけで支えてる感じです。

装着にコツがありましたらご教授ください。

コメント

ちょも

私だけかもしれませんが、各ベルト紐を調整した後に、肩ベルトを背中から下に向かって少し引っ張るとしっくりします( ^ω^ )赤ちゃんの位置が持ち上がるイメージですかね🤔

背中ベルトの高さ調整、幅調整もちょっと変えるだけで快適になり、最初びっくりしました 笑

YouTubeに公式の付け方動画がいくつかあがっているので見てみたらいいかもです✨

  • ちょも

    ちょも


    あと、腰ベルトを骨盤で止めるよりももっと上の、ボトムスの腰回りよりやや上あたりで固定した時の方が肩の負担感が減りました〜!

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    アドバイスありがとうございます!
    微調整でだいぶ変わるのですね✨少し長さ変えたりして試してみます^_^

    • 7月18日
  • ちょも

    ちょも

    背中ベルトの調整は人にやってもらうといいですよ〜✨

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですね!自分だと難しい💦誰かにお願いしてみます🌟

    • 7月18日