
コメント

みーみーず
娘はもうすぐ10ヶ月ですが、今でもたまに出します💦
最近少し落ち着いてきました!!
お店とかで奇声出されると、少し困ってます😂

ぬん
8ヶ月の娘がいますが、現在もよく叫んでいます😅
機嫌が良いときに出す声みたいなのでほっといてますが、新幹線でやられたときはさすがに困りました(苦笑)
そんな甲高い声を出して喉が痛くなったりしないのか不思議です。
-
koyu
今もよく叫んでいるんですね。
一度始まると、なかなか止めないんですかね?
4歳の娘は、一度もなかったので😅
うちは、声がかすれても奇声出してますよ!
因みにお住まいは、どこですか?
賃貸ですか?- 3月26日
-
ぬん
一度始まると、しばらく続きますね
かすれて声が出てないときもあります!
似てますね(苦笑)
家は賃貸のマンションです。
1LDKですが、夜泣きもあり、今はリビングで寝ています。- 3月27日
-
ぬん
あ、大阪に住んでいます!
- 3月27日
-
koyu
マンションなら、そこまで騒音は大丈夫なんですかね?
うちは、アパートなので、やっぱり気になりすぐ止めさせようとするんだけと、より声を出す感じなんですよね😞- 3月27日

ぬん
うちは子どもの泣き声くらいなら平気です。
確かにアパートだと迷惑になるんじゃないかって気を遣ってしまいますね💦
うちは声をあげている最中に、抱っことか目の前でおもちゃを振ると一旦おさまります。
あ、抱っこひもに入っているときも奇声は出さないですね。
夜泣きは、泣いたらすぐに口におっぱいを突っ込んでました(苦笑)
そのまま飲んで寝てくれるのを待つ感じで…😅
離乳食が始まればきっと夜泣きの間隔は延びると思います。
自分の家なのに、気が休まらず大変ですね💦
でも、うちの旦那は夜泣きしても気づかないことが多いです。
物音とか光ですぐ起きるという旦那がそんな状態なので、案外周りは気にしていないかもしれません。
koyuさんの取り越し苦労でありますように!

ぬん
⬆なんかうまく返信できず…
レスが増えてしまいました。
ごめんなさい😢
koyu
10ヶ月でも奇声出るんですね!
この子の個性で様子見た方がいいですね😅
今、奇声と夜泣きで、ちょっと参ってます😥
因みにお住まいは、どこですか?
賃貸ですか?
みーみーず
はい!
個性として様子見てます( ^ω^ )
娘も夜泣きします!!
しんどいですよね😭💦
愛知に住んでます!
賃貸ではありません!
koyu
うちも夜泣きで、辛いです。
しかも、うちは賃貸なので、本当気にしながら、あやしてます😢