※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ坊
ココロ・悩み

妊娠6ヶ月で2ヶ月前からカンジタが治らず、お薬や膣洗浄をしているが悩んでいます。出産まで治らない場合、どうしたらいいか不安です。先生は大丈夫と言うが、すぐ治ると聞いたので心配です。

妊娠6ヶ月にして
2ヶ月くらい前からカンジタが治っていません😹
病院でお薬も入れてもらってるし膣洗浄も
してるのにどうしてなおらないか悩んでいます💧💧
先生に言われたとおりお風呂はハイターをやったり
おりものシートは頻繁に変えてます😭
このまま出産までなおらない場合どうしたら
いいか不安です😥そんなに重たいものじゃないから
先生は大丈夫というのですが、、😥だいたいすぐに治ると
聞いたので、、

コメント

ゆずゆず

おりものシートを布ナプキンにしてみては?

  • まあ坊

    まあ坊

    布ナプキンですね!!
    それは思いつきませんでした🤣
    やってみます!!😌
    ありがとございます!

    • 7月17日
す ず か

私も月1くらいでなってましたよー!上の子の時も下の子の時も!人より免疫が低いのかもしれません。カンジダ菌って常在菌なので、妊娠していなくても風邪をひいたりするだけでもカンジタになります。清潔にしすぎてもだめなのですが、、

  • まあ坊

    まあ坊

    出産までなってましたか??😭

    • 7月17日
  • す ず か

    す ず か


    臨月の頃はなってなかったですね!産まれてきたときすぐ赤ちゃんのカンジダを調べてもらうんですけど、それもありませんでした💡

    • 7月17日
  • まあ坊

    まあ坊

    子どもがカンジタはいやなので
    いまからもっときおつけるようにします😣😣

    • 7月17日
210

私も妊娠中2回なりました!嫌ですよね…
湿度が良くないのでタイツ履くのを控えたり、お風呂上がりに股間にドライヤー(冷風)で乾かしたりしてました。
あと股間の毛も切ったりしてなるべく清潔が保たれやすいようにしました…!
妊娠中はどうしてもなりやすいから辛いですよね…。
免疫下がってるのも原因なので、サプリなどで栄養補給の補助はしていました。
雑なアドバイスですが何か役に立てば…
お体気をつけてお過ごしください!

  • まあ坊

    まあ坊

    すごいいいアドバイスになりました!!さっそく試したいとおといます😌😌ありがとうございます!

    • 7月17日
ma

出産ギリギリまでなってました😅
というか、出産の時も治ってたのかわかりませんが笑
普通に出産して子供もなにもなってません😊
まだ23週なら治療すれば大丈夫だと思いますよ!

  • まあ坊

    まあ坊

    考えれば考えるほど怖いです💧
    深く考えずに治療してみます😊😊
    ありがとうございます!

    • 7月17日