※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠13週でりんご病になり、抗体検査や検診の間隔に不安。産院を変えるべきか悩んでいます。りんご病に対する心配は過剰でしょうか。

妊娠13週の時に子供がりんご病になりました。
自分自身、りんご病の典型的な症状は今の所無いですが、不顕性感染の確率も高いので不安です。
14週の妊婦健診で相談しましたが、なるようにしかならない。って感じで抗体検査もしてもらえず、検診の間隔も4週のままです。
ネットで検索すると抗体検査をしてもらってる方が多く、検診も結果によっては週1もしくは2週間の間隔で見てもらえてる方が多いので尚更不安です。

産院を変えた方がいいのか悩んでます。
私がりんご病に対して心配しすぎなんでしようか?💦

コメント

るるるん

不安でしかたのない気持ち、とてもよくわかります!私は今妊娠7ヶ月後半ですが、14週くらいのときに2歳のこどもがりんご病になりました。なんでよりによってこんなときに、と、自分に感染したか定かではないけど悲しくて泣きました。小児科で診断された当日にすぐ産婦人科へ連絡をいれ、先生が、うつってないことをただただ祈るしかないんだけど、抗体検査させてね、と言って採血しました。1回目の採血で陰性、その後確定診断がほしかったらもう一回2週間後、受けてみるかいといわれ、再度採血しましたがここでも陰性でやっと安心できました。結果がでるまでは、不安なので、妊健に関係なく2週に1回など、赤ちゃんの様子を見てもらってました。せめて抗体検査してもらえたらこっちとしても、不安が少しでも解消されますよね。心配過ぎるのは当然のことと思います。あとは、やはり妊健に関係なく、不安でしたら病院へ行って赤ちゃんの様子を見てもらうのがいいと思います。「先週も元気だった」、「今回も元気だった」という積み重ねがちょっとでも安心材料に変わっていくとわたしは思います。言葉では簡単に言えますが、私も本当にあのときは参るほど不安で不安で、仕方なかったです。きっと大丈夫だと、信じていますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    子供がりんご病でも感染しない事もあるんですね。家族内感染率が50%〜100%とと言う数字を見てたので感染してない可能性もあると分かっただけでも嬉しいです。ありがとうございます。
    抗体検査はしてもらえなかったけど、不安だったらいつでも来ていいからね。とは言ってもらえたので2週間おきに産院に行って来ようと思います。
    ちょっとづつの積み重ねが大事ですよね。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とても遅くなってすみません。相談後、上の子達のかかりつけの小児科で相談したら親身に話を聞いてもらい抗体検査もそこでしてもらえました。
    結果は過去にかかった事があり免疫ありで、大丈夫となり無事に出産しもうすぐ1歳になります。本当に、ありがとうございました😊

    • 12月15日