長文です。問題のある1年生の希望懇談会旦那に行ってね!と言ったら、お…
長文です。
問題のある1年生の希望懇談会
旦那に行ってね!!と言ったら、お前人の仕事なめとるんか??と言われました。
でも、教育方針も生活時間の基準も違い過ぎる。
私だって学校行って嫌な事言われるの嫌ですよ。
全然勉強ダメだし、算数も二学期からは手も使ってはダメとの事。数こなして慣れるしか無いと、朝、夕とマス計算が良いとネットでみてやらせてみた。でも25マスやらしたら集中力が足りないから無理、3かける3の9マス計算なのにやらせすぎ。オレが勉強見るから。
でも平日は朝6時に出て帰りは早くて7時半、そこからご飯食べて少し遊ばないと!!っていつやるの??寝るのも10時にしてたら先生から5時間目持ちません。聞いたら寝るの10時との事早く寝かせて下さい。と6月に書かれその後もこちらが早目にと思っても2階に遊びに行き降りて来ず。時計が無いから?と見える位置に時計置くもおもちゃ箱に。先日は、お父さんとの時間も遊ぶ時間も大切かもしれないですが、全く授業に身が入りません。あくびばかり、勉強が分からないからなのか寝不足なのかは分からないですが早目に寝かせて下さい。声をだしあくびするので、他の児童にも迷惑になるので指導しました。と書かれました。今日も珍しく七時過ぎに帰宅したので、8時前にはお風呂用意するも結局8時45分にいつ入るの?と言いに行き、そろそろ入ろっか??って言って来てそろそろって何時だと思ってるんだか!!と言ったらちょっと待てそろそろ入るって言ってるのになんだその言い方わ😡と怒りました。
更に朝から計算とかやめて欲しい。可哀想とか。
YouTubeみてるよりずっと良いと思いますけど?YouTube見させてたら、そろそろ着替え、そろそろ行く時間何も聞こえん。着替えに行ったらいつまでも降りて来ない。と言ったら、それなら着替えさせてやれば良い。準備整え送り出してやれば良いと言うのです。
時間割も毎日父親が読み上げて何が要るかだけ子供がYouTube見ながら言って父親がしまってます。給食の用意も毎日朝やらせてたのを父親が夜のうちに入れ替えたあとランドセルを玄関に置きに行きます。
これが1年生ですか??
同級生のママ友との会話で今日さぁなんかボーってしててもう分団の集合時間なのにまだパジャマで〜ふとランドセル見たら半開きなのー。時間割昨日した?と聞いても、うーん分かんない。ってえーと思って、まぁ本人がやらなかったなら仕方ないかな。とも思ったけどまだ1回目だし。と慌てて揃えて〜。でも普段見ないから何要るか分からないんだよね。とも聞いたり。
私は、全て完璧で無くてもある程度は自分の責任でとも思います。
YouTube見ながら楽しいな。と思う事がリラックスだ。学校前のリラックスは大切だ。よりは出来て無い以上頑張らねば!!と思います。
私の考えが違うのでしょうか??
- mommy(8歳, 11歳)
コメント
ママ
結局勉強はいつしてるのでしょうか?🤔
朝夕、計算は一年生には大変かな〜とは思いました☺️
時間割は一緒にランドセルに入れる方がいいですね😂YouTubeなんていつでもみれるし時間割に集中してほしいですね😂
うーたん
ご夫婦共に極端だなあと思いました。
小学校1年生で朝夕の計算問題をやる時間があるのなら、朝行くまではゆっくりする時間で帰宅してからはちゃんと付いて見てあげながら宿題を一緒にしたらどうですか?
後、根本的に息子さんと約束事を決めてそれが終わってからYouTube見せるとかしないと、、
4歳の息子でも帰って来たらまず手洗いうがいをして、汚れた着替えを洗濯カゴに出して、翌日使う手拭きタオルを準備してから遊ぶってルール付けしてやってますよ?
もちろん忘れたりする日もありますが必ず親が最終チェックする様にしているので
息子さんも宿題が終わったら翌日の準備をしてからYouTube見るにしたらどうですか?それを帰って来た旦那さんがチェックしてあげる様な。
習慣付けをしてかないと二学期以降もっと先生からキツく注意さるてしまう気がします。
-
mommy
宿題と言っても足し算、引き算のプリントと音読。
プリントも学校の延長保育みたいな所でだいたいやって来るので音読だけ。音読はお父さんとやりたい。と言うので帰って来てオヤツ食べたらスグYouTube、私も食事の支度などしてる時はずっとYouTube見ててもちろん食事中も片手で持ちながら。
もう、今まで好きにしてきて今更ルールも難しい。
ただ、学校の宿題だけでは現状ついていけてないんだから、プラスやらなければ!!と思うんですよね😞
旦那は今のやり方を変える気は無いみたいなので、時間割などは、旦那が居る時はもう旦那がやれば良いかな。と思ってますが宿題にプラスで勉強はやらなくては。と思うんですよね😞- 7月18日
-
うーたん
キツい言い方かもしれませんが勉強が出来るか出来ないかよりも生活習慣とかルールの中で生活をして行くことを覚える方が先な気がしますよ?
小学校低学年の子が食事中YouTube片手にしてて何で親は注意しないんですか?
申し訳ないですが我が家なら引っ叩くレベルですよ?
日常生活に親がちゃんと目を向けてくれないのに勉強だけしろって言われたって子どもはやらないですからね。
もう少しちゃんとコミュニケーション取って子どもの好き勝手にや旦那任せ辞めた方が良いと思います。
生意気な意見言ってすいません。- 7月18日
-
mommy
正直なところ朝起きたらすぐユーチューブ、ご飯も見ながら、トイレまでも見ながら。
私の方が音に参ってしまってます。
今までご飯の時はやめよう!?とか何度も言いました。
旦那にも言いました。でも、自分が一番正しいと思う旦那とは話し合いに、ならず。子供はそれならご飯は、要らない。と- 7月25日
-
mommy
ご飯はいらない。って言います。
それならそれで食べたくなったらYouTube置いて来るかとも思うのですが、旦那が可愛そうだろう。と言って肯定してしまいます。
旦那との言い争い、子供の相手に疲れて、しまってます。かかか- 7月26日
mommy
宿題だけは帰って来てスグか、学校の延長保育みたいな所があるのでそこでやって来たり。
夜時間割揃える時に音読の宿題。
それでけです。
朝が6時に起きても学校行くのは8時前時間があるのでそこでYouTubeよりは少しでも本を読む。計算をする。それからでも充分YouTubeタイムはあるんです。
ママ
宿題はしっかりやっているんですね☺️出さなければ行けない宿題は出来てるようなので、次は寝る時間を早めることが1番かな?と思います。今のまま朝の勉強はきっと眠くて頭に入らないと思いますよ😂勉強を頑張らねば!は分かるんですが生活環境を整えないと学校での勉強も理解できないのかなと思いました。