※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カルティエ
妊娠・出産

越谷の菅原産婦人科での出産について質問です。パジャマは用意されていますか?必要な持ち物はありますか?陣痛室や立会いについて教えてください。撮影は可能ですか?

埼玉県越谷の菅原産婦人科でご出産された方に
質問です。

◉入院グッズでパジャマと記載されてないのですが
病院にパジャマ的な物はあるのですか?
◉また、これは、必要だよって物は、ありますか?
◉陣痛室には、主人は、入れるのですか?
◉立会の際は、主人は、赤ちゃんの誕生まで
ずっと分娩室にいられるのですか?
また、動画、写メ等の撮影は、大丈夫なんですか?

質問ばかりですみません。
わかる方教えてください☺︎

コメント

なっつ

今年の5月に出産しました。
入院中はパジャマというか入院着を着るのでパジャマは必要ないです!
必要と感じたのは飲み物飲む時用のストローがあると便利です😊!
後は出産後2日はシャワー浴びれないので汗拭きシートあるといいと思います!
陣痛室には旦那も入りその後、分娩室に入って生まれるまで隣にいました!

うちは動画は撮らなかったので分かりませんが、産まれた後、写真撮っていいよ〜と言われて産まれた直後に写真だけ撮りましたよ☺️

  • なっつ

    なっつ

    グッドアンサーありがとうございます☺️

    • 7月17日
  • カルティエ

    カルティエ

    ありがとうございます😊
    入院着を着るんですね。
    ストローですね。
    ペットボトルに装着できるやつですね。
    汗拭きシートですね。
    お産で汗かきますもんね💦
    多分うちの主人も動画とか撮る余裕もないと思います笑
    写真撮れるんですね☺︎

    ちなみに助産師さん優しかったですか?笑
    前回三郷の産院で無痛だったので💦
    今回、普通分娩でかなりビビってます。今から笑

    • 7月17日
  • なっつ

    なっつ

    そうですペットボトルにつけるやつです🙋‍♀️!笑
    あれないと飲めなかったです私。笑

    私が産む時の助産師さん50代くらいの方だったんですが、割とハキハキ系でした。笑
    厳しい感じではなかったです!笑
    でも、入院中他の助産師さんも優しかったですよ!

    • 7月17日
  • カルティエ

    カルティエ

    菅原産婦人科で産むのお初なので
    情報助かります☺︎
    ありがとうございます⭐️

    • 7月17日
  • なっつ

    なっつ

    いえいえ!
    個人的にはまた菅原さんで産みたいなって思ってます!笑
    ご飯美味しいですし、部屋めちゃめちゃ綺麗ですし良いですよ🥺!
    もし、何かまた聞きたいことあったら聞いてくださいね🙋‍♀️🌸

    • 7月17日