
36週5日で大きな胎児のため帝王切開の可能性があります。先生からは早めに産むべきとのアドバイスがあり、運動でお産を促すよう指示がありました。帝王切開に対する不安もあり、同じ経験をした方の話を聞きたいとのことです。
胎児が大きいため帝王切開の可能性が…
36w5d時点で2965gかつBPDが97mmという
ビックボーイくんに育ってくれました。
(脚も大腿骨も既に39週相当で全体的に大きめです)
先生曰く、
今週来週あたりで産んだ方がいいが、
子宮頸管は3.9mmだし頭はまだまだ上の方にいるとのことです( ´-` )
次の検診までに散歩、スクワット、床ふきなどをして
なんとかお産に近づけばいいのですが、
もし産める状況じゃないとすると帝王切開コースになるらしいです。。。
去年卵巣嚢腫で手術した際、
5cm程開腹しましたがその時の手術でさえ
ものすごい痛かったのに帝王切開なんて…
とものすごい弱気な母で申し訳ない(;-;)
とりあえず怖さを一旦忘れて動いてますが、
もし帝王切開になった場合でも、
予定日当日の出産は恐らくないですよね?
たまたま予定日が私にとって特別な日なので、
なるべく予定日に産みたいのですが…
昨日の検診時に聞けばよかったのですが、
帝王切開の動揺でそれどころではなく💦
同じような状況になった方の経験談を教えて頂きたいです!
長々とすみません😢
- ゆき(5歳7ヶ月)
コメント

ym
わたしもたしか36wで3000こえてました!笑
当然予定日まではお腹にいられないからね〜動いてね〜
とだけ言われ、、、
とりあえず様子見で入院してもらって促進剤かも!と言われてました💦
38wの検診で3600と言われその日に内診グリグリされ2日後に陣痛がきて普通分娩で3938グラムの子が産まれました!
大きかったので助産師さんに途中帝王切開になるかもと言われましたが、普通分娩でうめました!
予定日までお腹にいるかは次回の検診でどのくらいの大きさかにもよるかもしれませんね、、あとはベビちゃんのタイミングだと思います✨

退会ユーザー
何か特別な理由があるから帝王切開なのでしょうか?
私はチビなのに初産約3800gでした💦
私は予定日過ぎても産まれなく赤ちゃんも全然降りてきてなくて先生も異常と言い放ちました笑笑
結局予定日から1週間後に入院でバルーン、促進剤、そして私の身長に対して赤ちゃんが大き過ぎたため吸引も必要になり無理やり生まされました笑
-
ゆき
ご回答頂きありがとうございます( ᵕᴗᵕ )
赤ちゃんの頭の形が普通の子よりもまん丸で大きいそうで、骨盤を通り抜けられるかわからないとのことです💦
お母さん側が小柄で赤ちゃんが大きめだとただでさえ大変なお産が尚更命がけですね…( °_° )- 7月17日
-
退会ユーザー
私が産んだ産院では余程のことがない限り、帝王切開はしないと言われました💦促進剤が辛過ぎて、帝王切開をお願いしましたが断られました💦笑 結局、頭は出たものの肩はばも広かったのでお尻まで少し裂けたようで(出産の痛みで全然わかりません)やはり人それぞれになりますが促進剤で赤ちゃんが降りてくるのを待つのも結構…辛いです😖他の病院に一度見てもらうとかはどうですか?やはり命がけなことですし。気になるなら一度受診するのもいいのかと思いました😥
- 7月17日

はんな
誘発分娩の可能性はないですかねー?
私も34週で3000超えてて、
40週で誘発分娩、結局、4日間陣痛に耐えましたが、
私の骨盤異常で緊急帝王切開で出産しましたが3800でしたよー!
骨盤の異常がなければ、
下から産める感じでした!
-
ゆき
ご回答頂きありがとうございます🙇🏻♀️
私も帝王切開よりかは誘発分娩がいいのですが、その可能性については何も聞かされなかったです(;▽;)
34週で3000g超は大きいですね…!
4日間も陣痛に耐えられたなんて出産を体験していない身ですが本当にすごいです><
骨盤は来週の検診でレントゲンを撮るので、わたしもその結果次第になりそうです💭- 7月17日

みわみわ
エコーで測る推定はそこまで正確なものではないのでそれが絶対では無いですよ😊
4000gくらいで経膣分娩される方もいますし、帝王切開にしないといけない理由がママの方にあるんですか?
私は3000gくらいと言われてた2日後に3400gが生まれ、しかも頭が大きすぎて恥骨剥離になるという、逆の悲惨なパターンでした笑
帝王切開だとしても緊急帝王切開意外は普通は手術の日を決めてかだと思います。手術の前に検査をしないといけないので。
大体計画帝王切開だと38週くらいにされる方が多い気がしますが…予定日に帝王切開はリスクが高すぎてないと思います…(それまでに陣痛が来たら緊急になるので色々大変)
-
ゆき
ご回答ありがとうございます☺️
次週の検診でレントゲンを撮るので、骨盤の状態はまだ不明ですが、一応血圧も尿検査も異常はなく、強いていえば貧血気味なくらいです!
ただ、赤ちゃんの頭が通常は細長いようですが、まん丸で大きいため難産が予想されるため帝王切開の方がいいかもとのことでした;;
恥骨が剥離するなんて言葉では言い表せないくらい痛そうですね😂💦💦
大丈夫でしたか…???
やはり帝王切開でも予定日までは厳しいですよね( ˊᵕˋ ;)
思い入れのある日なので残念ですが、赤ちゃんと自分が無事出産するためにも諦めて運動をしたいと思います😤🔥- 7月17日

ゆめまま
うちは長男が緊急帝王切開なので次男も帝王切開決定だったのですが。。
帝王切開が決まるとおそらく医師には「この辺りでやるよ」といわれるとおもいます。
うちは38週でしましたが、おそらく帝王切開になると、38週になる週、もしくは赤ちゃんのおおきさによってはそれよりはやくもありえるかもです。。
-
ゆき
ご回答ありがとうございます⸜(* ॑ ॑* )⸝
明日で37wなので38wで出産となると心の準備が……(笑)
全体的に大きいのでそれより早い可能性もあるんですね🤭
情けないですが、せめて1週間は猶予がほしいくらい怖くて仕方ないです…😂💦- 7月17日
-
ゆめまま
たぶん今後は子宮の開きかたをみつつのはんだんなのかもしれないですね。。
もし逆子とかでなく、母子ともになにも問題なければですけど、陣痛誘発とかもだめなのかなーと疑問ですが。。
私は長男の時はその日に「いまからだすよー」となんの心の準備なくしての、緊急帝王切開になりました。あのときは心拍がさがってきたことと、私自身血小板がさがってきて、もしかしたら出血がとまらず、ほんとに2人とも死ぬかもしれないからという理由でしたが。。- 7月17日

スポンジ
私も36週の時に3200超えてるからバリバリ動いて早く産もうねって言われたけどそれからいつ測っても3200と言われて?となってました😅
結局全く出てこずで5日過ぎてから促進になりましたが産んでみたら3016しかなかったです😁
ちなみに骨盤のレントゲン撮ってて余裕はあったので帝王切開の話は一度も出ませんでした🙂
ゆき
ご回答頂きありがとうございます☺️
3900gを超えてても普通分娩で産めるとは…!
安定期が終わってから成長が著しく、凄いスピードで大きくなってると言われて、正直動揺しかなかったのですが希望が見えてきました(;-;)✨