※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
河野
ココロ・悩み

保育料に祖母の収入も加算されるか、二世帯で住んでいる場合に影響するでしょうか?

保育園て、旦那の実家もしくは自分の実家に一緒に住んでたら保育料て祖母たちの収入も加算されて決まるのかな?
ちなみに、一緒に住んでますが二世帯です

コメント

miyu_uhime

確定申告とかはどうなっていますか?

税金の算出がご実家家族と一緒(同一世帯)になっているか、別世帯になっているかも同じ話しなので、そこで見分けがつくかと思います!

  • 河野

    河野

    確定申告とかありません

    • 3月26日
  • miyu_uhime

    miyu_uhime

    そうなんですね!産前産後って医療費を結構使うので確定申告される方が多いので…されていたら確定申告書とか、

    毎年税金が確定したら通知が来たりするので
    河野さんのお宅か?
    ご実家の方に
    何かしら書類が来てそういうもので解るかと思ったのですが…

    役場に聞く方が確実ですね!

    • 3月26日
まあゆ

世帯主を義父にしてるので
義両親の収入が合算になり
保育料が上限の5万だったので
3歳までみる予定です❤!

  • 河野

    河野

    一世帯ですかぁ?

    • 3月26日
  • まあゆ

    まあゆ

    義両親2人、旦那私子の3人で
    2世帯になるんですが
    税金の関係で書類上は
    1世帯になってます^^

    • 3月26日
あこ

自治体によって違うそうなので、市役所や区役所に確認するといいと思います。
ちなみに私の住んでる市では、夫婦やシングルで同居の場合は世帯全員、単身赴任で実家に住んでる場合は、夫婦の所得が基準と言われました。
更に65歳未満で労働、就学してない人がいる場合は自宅保育可能と見なされ、点数がマイナスされます。
二世帯で家が別々の場合はまた詳しく聞かれ、その家庭によって判断されるみたいです。

ぽこちゃん3

世帯主が旦那さんで、ある程度の収入がある場合は別世帯として計算されますよ!
私も心配でしたが、主人が400〜500はたるので大丈夫と言われました!
アルバイト程度の収入だったりすると合算されてしまうらしいです!
地域ごとで違うかもしれないですが、調べてみた方がいいかもです!ちなみに私は神奈川です(>_<)

あと、役所の人によって答えが違います笑

  • 河野

    河野

    役場の何科がいいんですかね?

    • 3月26日
  • ぽこちゃん3

    ぽこちゃん3

    認可保育園の場合は保育課があるなら保育課ですよ(^-^)/
    無認可の場合は、それぞれの園だと思います!(^-^)/

    • 3月26日