
コメント

妃★
入園説明会には8割以上の家庭が子連れで来てました。
保育する人がいないから、保育園入園を希望するわけですし、誰かが保育できるなら、保育園に入れなくてもいいんですし。
一応保育園に確認したらいいと思いますよ。
(連れて行っていいかどうかとは別に、子供がいたら説明内容が頭に入らないってのはあると思います。我が家は、土曜でたまたま夫がいたので夫が家で見ててくれましたが、逆にそれだと夫が説明を聞けないので、夫婦2人で子供を連れて行けばよかったと思っています)
妃★
入園説明会には8割以上の家庭が子連れで来てました。
保育する人がいないから、保育園入園を希望するわけですし、誰かが保育できるなら、保育園に入れなくてもいいんですし。
一応保育園に確認したらいいと思いますよ。
(連れて行っていいかどうかとは別に、子供がいたら説明内容が頭に入らないってのはあると思います。我が家は、土曜でたまたま夫がいたので夫が家で見ててくれましたが、逆にそれだと夫が説明を聞けないので、夫婦2人で子供を連れて行けばよかったと思っています)
「2歳児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たこたん
確かにそうですね!
でも、そんな言い方しなくても…
回答ありがとうございました
妃★
保育園側は子供を連れてきても気にしませんよ、という意味で書いたつもりでした、、、
ひど言い方でしたかね?自覚なかったです、すみません