
新型車待つか、増税前に購入するか迷っています。どちらが良いでしょうか?
迷ってるので皆様の意見が聞きたいです。
今は軽自動車1台で旦那が仕事に使っているので
私は車ありません!
割と近くになんでもあるし1台でも不便と思ったことはないんですが
いずれは2台欲しいのと
旦那と義実家や実家に帰る時、軽だと荷物でパンパンになりゴミ車のようになってしまうんです💦(笑)
欲しいのはヴォクシーの新車で買うならこの車です。
でも来年の夏頃、新型出るそうなのでそれまで待つか
増税する10月までに買うかで迷ってるんです。
旦那も私もどうせ買うなら新型でてからのがいいよねーって意見が一致したんですが
子供が大きくなれば支援センターとか車でしか行けない場所も連れてってあげたいというきもちがあります。
来年の夏頃でしたら子供が一歳半になってるし
それまで車ないのもな〜というかんじです。
新型あきらめて増税前に買う。
新型出るまで待つがそれまで歩いて行ける距離のところしかいけない。
皆様ならどっち選びますか?
- り(6歳)
コメント

アラサーさん
今から車貯金しといて、来年の新型買います\( ˆoˆ )/
増税はあまり気にしないかなー。今からお金貯めてれば同じかな?と笑

はじめてのママリ🔰
軽乗っていて子供ふたりいますが
ごみ車になるほどパンパンになったことは
ないです(笑)
お互い新車で意見が一致してるのなら
いいとおもいます!
-
り
自分たちと子供のお泊まりに行く荷物、ベビーカー、出先で買ったもの入れるともうパンパンで💦
そうですね!ありがとうございます🤤- 7月17日

ひなもん
お金を妥協しないなら新型を選びます☺️
-
り
ありがとうございます☺️
- 7月17日

はりねずみ
今一括で買えるなら、今買います!ハイハイ出来るようになると家で今までのようにのんびり〜というわけには行かなくなり、歩くようになるとますます支援センターがあってよかった〜と思う毎日です。それ以外にも、子どもが10キロ超えて、それなのにベビーカー拒否で、今まで出来ていた、歩いて買い物が出来なくなりました。車があって良かったとおもいます。
増税前に買いたいところですが、ローンを組むならそこまで変わらないかなと思います。、
-
り
ベビーカー拒否は大変ですね💦
暑いと公園で遊べないしやはり支援センターとかいきたいですよね〜- 7月17日

ポテトヘッド
私なら今買いますねー😊
今の月齢なら全然いいですけど後1年後って考えたら
それまでに動きまわって支援センター、公園など車が無い生活は無理です😥
後来年の新型なら確実に今の型よりは高いと思うのでそれを払う余裕があるなら新型でいいと思いますよー🤔
私はセレナでしたけど
後数ヶ月で新型が出るって話しもあったんですけど
元々新車一括買う予定で貯めてたのでその新型ははるに高いので辞めました🤣
-
り
新型はどのくらいたかくなるんですかね?
一年後一歳半なので支援センターとかいきたいですよね〜😅- 7月17日

セーラーマーキュリー
まさに一昨日車契約しました(笑)私はノアでしたが、、
新型になると、もしかしたら納車待ちの期間も長くなるかもですし、今買えるなら買っちゃいますね!
子供が寝ない時もドライブするとスーッと寝てくれるので助かります😪
-
り
納車おめでとうございます🎉
ノアも新型でますよね☺️
たしかに、納車待長そうです🥶- 7月17日

ぽん
私なら来年まで待ちます
別に今不便してないなら、いいんじゃないかな?と思います!
私は支援センター行ってないですが
公園とかベビーカーで行きます!
車もチャイルドシート嫌がったり、ぐずったりと子供と2人で乗るのも結構疲れますよ(笑)
-
り
真夏だと公園とか行けなく無いですか?💦
それなんです!!たまに車使えるので子供とふたりでお出かけ行きますが全部一人でやるの結構体力つかいますよね😱- 7月17日
-
ぽん
今は暑いので家のベランダで毎日プールしてます!体力使うし気持ちいしオススメです- 7月17日

退会ユーザー
私なら増税前に買いますね!
100万当たり2万円違うので
300万としても約6万は違いますし
新型出てすぐは値引きほぼないので高いです😵
来年夏とのことですが、メーカーからの情報ではなく、ネット情報ですよね?
そうであれば、あまりあてにしない方がいいです💦
春になれば秋に発売、夏になれば冬に発売…とどんどんネット情報は勝手な予測なのでたいてい伸びますよ😣💦
また買うなら特別仕様車が1番装備的にもお得になっているので、新しくなる手前が買い時だと思います🤗
ですが、お得感や金額よりも新しいものが欲しい!ということであれば、上記は気にせず待った方が後悔はないと思います👌
り
そうですよね!貯めてからのが利子も少なく増税関係ないですよね💦