
コメント

もっちーモチモチモチモチモチ
義夫婦…とは、義両親のことですか?
それだと家族写真になるかなぁと思います…
主人がウェデォングのカメラマンをやってますが、両家の親がひっついて見にくることはよくある話ですが
映り込むことはないですね…
記念写真くらいの気持ちで1.2枚撮るくらいでしょうか。

あかね
絶対別で撮った方が良いです!
-
ぷち
私もそう思います
- 7月17日

優くんmama
義夫婦とは義両親のことでしょうか?
私なら2~3枚適当に家族写真的な感じで一緒に撮って、あとは『せっかくのフォトウェディングなのでツーショットも撮りたいからー』って言って、夫婦2人のやつを撮るかなーと思います。
-
ぷち
義両親です!やっぱり家族写真ですよね
流されないために知っておこうと思ったので勉強になりました- 7月17日
-
優くんmama
フォト『ウェディング』なのに、主役でもない義両親が出しゃばるって変なのーって感じです😅
義両親が入ってたらただの家族写真(笑)
せっかくのウエディング写真なのに、義両親邪魔!ってなりますね😱💦
そんなのだけだと絶対に後悔とかすると思うので、ご主人とのツーショットをバシバシ撮って行った方が良いですよ!
写真館とかに頼む場合だと、事前にスタッフに言っておいたら何枚か義両親入りで撮ったらじゃあ次はツーショットに…とかしてもらったり出来ると思いますけど、セルフなら中々義両親かわすの大変ですよね💦- 7月17日
-
ぷち
変ですよね。危なく4人でとって終わりそうでした💦旦那も義両親と撮ることを考えてなかったので、え?入るの?😟って反応で私もあれ?フォトウエディングってツーショットが多いよねと、心配になりました💦お義母さんが旦那に写真撮ってもらいたいみたいで😓本当は2人で色々やりたいけどドレスも買ってもらったのでちょっと面倒です😔
- 7月17日

Sana.
それだとただの家族写真じゃないですか?😣💦
-
ぷち
ですよね😫今になってどうなんだろうと思って質問しました💦
- 7月17日
ぷち
義両親です!やっぱりそうですよね!!4人でとって終わりーってなるのが嫌だったので、やっぱり夫婦別でとってもらいます!