
コメント

ぶぅ
私の息子10ヵ月ぐらいまで23時~24時就寝でした💦
歩くようになってから20時~21時に寝るようになりました💦
最近では19時半とかに寝ちゃいます😅
保育園行く予定あるのならリズムつけないとキツイかなと思いますが...
夕寝とかさせてますか?

ナム
うちも以前、20:00に寝かせても22:00位にならないと寝ませんでした。その分なのか朝4:00~5:00の授乳後は元気に起きてます…。
助産師訪問の時に相談したら、朝一番の授乳時にカーテンを開けて日光を当てるよう言われました。指示通りにしたら、最近は20:00を待たずに寝てしまうこともあります。(寝付くかは別問題ですが…)
-
n.
試しに今日朝一番の授乳の時に日光を当ててみました!
お風呂も早めに済まし授乳したらさっき寝ました😌‼️‼️
どのくらい継続して寝てくれるか様子見てみます!- 7月18日
n.
息子さんも23時~24時就寝だったのですね!
今のところ保育園に行く予定はないのですが、ネットとかで20時~21時頃に寝てるっていうのを見たら焦りまして😅
今までは夕寝もさせてましたが、今日は早めにお風呂も済ませて授乳しちら、さっき寝ました😌‼️
どのくらい継続して寝てくれるか様子見てみます!
ぶぅ
夕寝させちゃうとやはり夜寝るのも遅くなるので😭💦
私の息子もさっき寝たとこです!
それでも起きるようなら無理せず息子さんのペースでいいと思います😋
ままはキツイですが😅💦