
息子が他の人にはおもちゃを渡してくれるのに、母親には渡してくれない状況に困惑しています。これはからかわれているのか、どんな感情や意味があるのか気になっています。
支援センターに遊びに行ってままごとのブースで保育士さんと息子と私で遊んでた時に息子がドーナツのおもちゃを気に入って食べる真似をしたりして遊んでました!
その時にママにちょうだいって言ったらちらっと顔を見て渡そうとしてやめての繰り返し笑
保育士さんがちょうだいって言ったら笑顔で渡しました笑
私が言うと顔をちらっとみて渡そうとするけど寸前のところで絶対くれない笑
近くにいたママさんにも渡しに行ったのに私にはくれませんでした笑
お家ではちょうだいって言ったらなんでも渡してくれます!
これはからかわれてる?のでしょうか?
私が残念そうにするとちょっと嬉しそうというか笑
どんな感情?意味があるんですかね?
くだらない質問ですみません💦
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大好きなママだから出来ることなんだと思います。
信頼関係が出来てるからそのような事をしてくるのだと思いました。
からかってるんだと思います︎♡︎笑
🌈ママ 👨👩👧👦
ちょっと寂しかったですがそう言ってもらえて嬉しいです😆
コメントありがとうございます😊