※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはな
子育て・グッズ

熱が39度の4ヶ月の次男。夜は寝ているが、熱が高いので水分補給が必要か。寝かせたままでいいか。母乳は通常通り。手足口病の可能性。

今4ヶ月の次男が、39度ぴったりの熱が出ています。
だるいのかよく寝ます。
普段、夜間の授乳は減って朝まで寝てくれます。
熱も高いので夜起こして水分補給させた方がいいでしょうか?
寝ているなら寝かせたままの方がいいでしょうか?
母乳の飲みはいつも通りです。寝る前に飲ませました。

病院は受診済みで、上の子の手足口病がうつったかな?(まだ発疹など見られず)との診断でした。

よろしくお願いします。

コメント

yuyumama

起きたら水分補給でいいと思います!
寝れるなら寝かせてあげた方が☺️

  • こはな

    こはな

    一晩ぐっすり寝て少し熱が下がっていました😊
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 7月18日
さな

夜寝てくれてるのであればそのままでいいと思います。汗が多ければ着替えさせる位でいいかと

  • こはな

    こはな

    朝までぐっすり寝てくれて
    熱も下がっていました。
    回答ありがとうございました😊!

    • 7月18日
りさこん

うちの子も昨日手足口病と診断されました😭
かわいそうですよね😭
寝ているなら寝かせてて起きてから母乳で良いかと思いますー!
うちの子 熱は40度から37.5まで下がりましたが
唇と口の中が口内炎で痛いみたいでミルクも飲まずリンゴ一口食べるか食べないかで、夜も1時間おきにぐずってずっと抱っこしっぱなしです😭😭
早く治るといいですよね😩💦

  • こはな

    こはな

    食事ができないのかわいそうですよね😭
    うちもグズグズでなかなか落ち着かず辛そうです😭

    早く良くなりますように😢

    • 7月18日