共働き夫婦で1歳の子供が体調不良で保育園を休むとき、仕事を休むのは私だけ。旦那の態度に腹立ち、肩身の狭さを感じている。さらに、旦那がお盆に家族旅行を提案。考えさせられる。
共働き夫婦でもうすぐ1歳になる息子がいます。
子どもが体調不良で保育園を休むとき、いつも私が仕事を休んでいるのですが、「それが当たり前」「デスクワークだから誰かが代わりにやってくれるでしょ」と言う旦那に腹が立ちます。
幸い職場の方は理解のある方ばかりで本当にありがたいのですが、こちらは時短で働いているうえに最近部署異動したばかりで色々教えてもらっている身なのです。
私としてはいつも申し訳ないって思いながら仕事しているので、肩身の狭い思いをしてるってことは旦那にわかってほしいです。そして自分の代わりがいるのもわかっているけど、デスクワークへの軽視も許せません...
さらにお盆の時期に旦那の実家へ帰省するため、5日間有給とってこいと言います。
子どものことで急なお休みをもらっているのに、さらに家族旅行したいから5日お休み下さいなんて...休暇の権利だけ主張できるほど図々しくなれません。
みなさんはどう思われますか?
- hoshi*(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
マッドハッター
そんなの絶対嫌です。子供の事で全部休んだから有給ありませんと嘘ついてでも休みとりません(´・ω・`)
旦那さんちょっと酷いです💦
退会ユーザー
5日間有給はさすがに無いですね💦💦
遠方でもせめて2.3日だと思います。
それでも悪く思う人はいると思います。
職場復帰されるまえに、子供が保育園をお休みする時、どちらが仕事を休むかっていう話し合いはされなかったのですか??
たまには旦那さんにも代わってほしいですよね💦
でも普段してないなら、風邪の子供の看病なんてできないか😭
-
hoshi*
どっちがどのくらい休むという細かな話はしていませんでした。
私的には3日連続で子どもが休んだら、そのうちの1日くらいは旦那に休んでもらいたいんですけど...
そんなことする気はサラサラないって感じで😓
旦那も家事できるタイプなので看病もできるはずなんですけど、やろうとしてくれませんね...- 7月16日
🌈
わかります。休みすぎて気まづいと言ってもいや、大丈夫っしょ!と軽い返事。
なんで子供の体調不良は母親が休まないといけないの?ってめちゃくちゃ思ってました😭
職場が理解あってありがたかったですけどね。
有給5日はさすがに😂😅って感じですよね( 笑 )しかも旦那の実家、、私なら行きたくないのでごめん取れなかった〜とか嘘つきます( 笑 )
-
hoshi*
同じ気持ちになってる方がいて嬉しいです😭まだまだ日本は女性への負担が大きいですよね。私の部署異動も時短での復職が理由でした。本当は前の部署にいたかったけど...そういうのも我慢してるのになんでわかってくれないんでしょうね。
- 7月16日
退会ユーザー
うわー😨
こう言っちゃなんですが、めっちゃ腹立ちますね!!
本気で言ってるんですかね。
hoshi*さんの会社は夏休みはあるんですか?
お盆が休みではなくて、有給で各自取ってください!って会社なら家族旅行で5日間お休みもらっても良いと思いますが、普段 急なお休みが多いなら3連休と繋げて2日位にしときますかね…💦
-
hoshi*
一緒に怒ってくれて嬉しいです😭旦那は本気で言ってますよ😓
うちは夏休みないので、取りたいなら有給使って下さいっていうスタンスです。
ただ、周りで5日も夏休みで使う人いないです...私も2日が限度かなって思ってます💦- 7月16日
コロン
酷いですね💦
お金貰っている以上は仕事に優劣はないですよね😣
しかも毎回休まないといけない身にもなってほしいですね💦
有給は使えない事をちゃんと旦那さんに伝えた方がいいと思います!旦那さんからしたら腰掛け程度の仕事にしか思ってないかもしれませんが、毎回休む辛さとかちゃんと伝えて分かってもらった方がいいと思います😥
-
hoshi*
そうですよね!仕事の優劣もそうですし、2人の子どもなのに父母差があってもいけないって思うんです。
上に書いたようなことを説明した上で、少しは理解してよ!って言っても「こっちはわかってて言ってんだよ」の一点張りで...どんな風に伝えたらわかってもらえるんでしょうか😢- 7月16日
-
コロン
人様の旦那さんに申し訳ないですがタチが悪いですね💦
こっちは分かってて言ってんだよって😅それならこっちも休み取らないの一点張りしてみましょう😂
それか休み使う代わりに次に保育園から呼び出しあったら絶対に迎えに行ってもらうのを条件にしてみるのもダメですかね?仕事休む辛さを分かれって感じですね😤
どちらかしか受け付けないって突っぱねてください😥- 7月17日
-
hoshi*
交換条件いいかもしれませんね!ここで折れたら今後も休んでくれなくなりそうなので、頑張ってみます😣😣
- 7月17日
ぴっぴ
どんな仕事でも、代わりがいたとしても、その「代わり」を誰かが犠牲になってやってくれてるから、成り立ってるんですよね。
ママの職場の同僚の人達がそうやって「代わり」をこなして、理解をし、支えてくれてるから、子育てできているということを、旦那さんは忘れてはいけないと思います。
ちなみに、私は家事育児の分担で悩んだとき、男心とかをネットで検索しました(笑)
が、「理解してほしい」「わかってほしい」って女性はよく使っちゃうけど、男にとってはNGワードのようでした。
まずは旦那さんが毎日仕事してくれてることに(共働きですけどそこはぐっとこらえて(笑))ありがとうって言って、でもどうしても辛いから、こうしてほしいと具体的な行動を簡潔に伝えるのが良いみたいです。
私の主人は家事が一切できないタイプなので休むのは無理だったので、休日子供の相手の仕方の指示出しをかなり明確にするようにして、わりと解決しました。
女としては、共感してもらえるだけでも違うんですけど、そこは男性には難しいらしいです😅😅😅
-
hoshi*
本当にその通りですよね。毎回私の代わりの方にシワ寄せがいっているってちゃんと理解してほしいです。
イラッとしてる中で果たしてありがとうが最初に言えるのか不安ですが😅一度も下手に出てみるのも策ですよね...
まさしくうちの旦那は共感というものが全くできない男脳タイプで、悩みを相談しても解決策などを淡々と説明してくるだけで余計イライラします笑
私が大人になるしかないですね😓- 7月17日
hoshi*
わかってもらえて嬉しいです😢同じ会社なので、旦那は私の有給残日数わかっちゃうんですよね...本当に厄介です...