
妊娠を機に退職し、パートで復職後、正社員で働きたいと思っています。転職を考えているが、現在のパート先が良くて辞めるのに躊躇しています。どうしたらいいでしょうか?
妊娠を機に退職しました。
その時は生活していけると思っていたのですが、そのご旦那の借金が見つかり、不安定になり、パートで四月に復職しました。
そして今度は転職することになりました。
給料は下がると思います。
苦しいので正社員で働きたいと思い始めました。
いろいろありますが、旦那を攻める気はありません。
私も頑張りたいと思っています。
前の職場から声がかかっています。
でも、産休育休を取ってないのに、2年後に復帰という事に、すごく悔しさを感じます、、、寒かったり、日曜祝日も仕事です。
新しい職場を探したいと思いますが、なかなかありません、、、
そして、なによりいまのパート先がとてもいいところで、辞めると言い出す勇気もなかなか産まれません。
ただの愚痴になりましたが、、、、
みなさんならどうされますか??
- のーちゃん(6歳)

ももぴ
今のパートで生活が成り立つなら辞めません。
生活が成り立たず、正社員登用などが無ければ辞めます。
前の職場が「産休育休を…」だけが理由で、自分自身が嫌な仕事で無ければそちらに戻りますかね🤔
子育てしながら新しい環境に飛び込むって大変だと思うので、出来るだけ負担は減らしたいかなーと😣

深呼吸
パートを掛け持ちか、今のところを正社員にとかは無理ですか??
コメント