雑談・つぶやき 3歳差で下の子出産希望で産休育休しっかり取得するために在籍最低1年必… 3歳差で下の子出産希望で 産休育休しっかり取得するために在籍最低1年必要ってことは…遅くていつから働けば間に合うんだ?!笑 頭がまわらない🤣 最終更新:2019年7月16日 お気に入り 産休 育休 3歳 出産 N(4歳2ヶ月, 6歳) コメント ウサビッチ 1歳からでいいのでは? 7月16日 ウサビッチ 1歳から復帰2歳まで働く 2歳から妊活3歳前後出産 みたいな感じですかね?? 7月16日 N 回答ありがとうございます😊 娘が再来月で1歳になるので急がなきゃいけないですね!🤣 前職では出産ギリギリまで働いて退職したため 産休の経験がないのですが 一般的に妊娠何ヶ月頃から産休に入ることが多いのでしょうか😭💦 7月16日 ウサビッチ 一般的にはわかりませんがわたしは9ヶ月まで働いてました! 産休は産前6週間とれるみたいですよね👌 7月16日 N なるほど💡 勉強になります🙇🏽♂️ ありがとうございます🙏🏾✨ 7月16日 ウサビッチ グッドアンサーありがとうございました😌 7月16日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ウサビッチ
1歳から復帰2歳まで働く
2歳から妊活3歳前後出産
みたいな感じですかね??
N
回答ありがとうございます😊
娘が再来月で1歳になるので急がなきゃいけないですね!🤣
前職では出産ギリギリまで働いて退職したため 産休の経験がないのですが 一般的に妊娠何ヶ月頃から産休に入ることが多いのでしょうか😭💦
ウサビッチ
一般的にはわかりませんがわたしは9ヶ月まで働いてました!
産休は産前6週間とれるみたいですよね👌
N
なるほど💡
勉強になります🙇🏽♂️
ありがとうございます🙏🏾✨
ウサビッチ
グッドアンサーありがとうございました😌