
家づくりに詳しい方、マイホームを建てた方へ キッチンや建具、床、風呂のメーカーはどこですか? パナソニックの位置や、コスパのいいメーカーが知りたいです。 人気なども教えてください。
マイホームを建てられた方、または家づくりに
詳しい方教えてください(*´ο`*)
キッチンや建具、床、風呂など
どこのメーカーにされましたか?
私達が建てるハウスメーカーは
パナソニックを推しているのですが、
パナソニックは、くらいでゆうと
どの位置になりますか?
タカラスタンダードやLIXILなども
気になるのですが、出来るだけ安く
コスパがいいメーカーでと思っています!
どこが人気なども教えてください!!
- ひよこ

退会ユーザー
現在建築中です🏡
キッチンはタカラスタンダード、お風呂はTOTOです︎︎︎︎︎☺︎
安いのも大事ですが何よりも使い勝手が大事だと思い上記メーカーにしました!

羽ボーダー
キッチンはタカラスタンダード、お風呂はLIXILです。
決め手は、キッチンはホーロー(傷つかない&磁石つく&食洗機がシンク下につけれる)
で、お風呂は旦那がLIXILの蛇口気に入ってLIXILにしました(^^;

な
システムキッチンはタカラ(ほうろうで手入れが楽)洗面、風呂、トイレTOTO(デザイン、機能性、掃除が良かった)
せっかくのマイホーム安いより質や使い勝手をしっかり見極めて妥協しすぎない方が絶対いいです😊

退会ユーザー
キッチンとお風呂はトクラスです!
人工大理石で一番強いのはトクラスと聞きました。お風呂も水がうまく流れる形状になっており、メーカーさんも昔からこだわって考えられた形らしく人気だと言ってました。
トイレはTOTOです。
形やお手入れのしやすさなどで選びました。
建具や床は住友林業で建てたので住友林業オリジナルのものだと思います💦

りな
キッチンとお風呂は タカラスタンダード
トイレは1階TOTO 2階リクシル〔値段が安いためw〕にしました◡̈
トイレはパナソニックと迷いましたが、結局TOTOにしました😅
ドアなどはパレットDというのが良くてリクシルにして、床材は朝日ウッドテックです❁︎

メルちゃん
キッチンはタカラスタンダードでお風呂はTOTOです!タカラのホーローがいいなぁと思い決めました!

おやつ
キッチンは、ウッドワン、建具ユダ木工、床は無垢、お風呂はタカラ、トイレはTOTOです。
タカラはホーローキッチン推しなので、LIXIL、TOTOに比べるとお高めです。お風呂もホーローを選ぶと高いです。
比較的にTOTO、LIXILは同じくらいの値段ですが、オプションによって高くなります。
また建てるメーカー等によりよく使うメーカーがあるのでPanasonicを推してきてるのかなーと思いました。ただ予算によっては他のメーカーの選択肢もあるので、他でもいいか聞いてみてショールームを見に行くのもありだと思います。
せっかくのマイホームなので、色々みてまわっての方がいいと思います。ちなみに私はPanasonicならフローリングやドアのクラフトレーベルシリーズが好みでした。

ゆ〜たん
キッチン、お風呂、洗面所はタカラのオールホーロー&人工大理石にしました。
お風呂の床は敢えてタイルにしてゴシゴシ洗えています✨
床は無垢の栗やアカシアや桜をそれぞれ好きに使いました。
収納壁は県産杉を貼りました。

あゆ
うちは洗面台はパナソニック 他は全てTOTOです。
キッチンはタカラが人気 お風呂やトイレはTOTOが人気だと思いますよ。
でも値段も大事だけど自分が気に入ったメーカーのを入れられるのならそれに超したことないですよ。
パナソニックは洗面台は別に大差ないと思ってます、キッチンはうちも迷いました
パナソニックのトリプルコンロは魅力的だったので。

クラレ
実家の増改築でお風呂とキッチンとトイレもリフォームする為に、LIXILとタカラスタンダードとTotoで比較しましたが、LIXILとTotoのが見積もりかなり高かったのでタカラスタンダードにしました。
コメント