
コメント

narumi
仕上がりを見て調整すればいいですよ🙆
ちょっと固いかなと思ったらお湯だったり茹で汁を足すようにしてました!

ERI
水分の多い野菜(大根やにんじんなど)はお湯でのばさなくても大丈夫ですが、じゃがいもやさつまいもなどのいも類はお湯でのばさないとパサパサして食べれないと思います😊
あと、うちの子は、葉物で繊維の多いもの(ほうれん草やキャベツ、レタスなど)は飲み込みにくいのかな、初めのうちは少しお湯でのばして片栗粉などでとろみをつけてあげていました✨
お粥に混ぜたりする時はお湯でのばしすぎると、お粥が水っぽくなってしまうので、気を付けた方がいいかもしれないです😊
-
はじめてのママリ
たしかに芋類は、大人でも口の水分持っていかれる感ありますもんね!
ほうれん草の動画見たのですが、お湯で伸ばさないとちょっとボテっとしてるなぁと感じたので、様子を見ながらお湯で伸ばしてあげようと思います^_^
お粥に混ぜてあげるときは気をつけないとですね!!
丁寧にありがとうございました😊
助かりました^_^- 7月16日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
あとは、子供の飲み込み具合とか?で飲み込みづらそうなら伸ばしてあげた方がいいですよね!
助かりました😂