![あいびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の便秘、おっぱいの問題、肥満、鼻詰まりについて相談があります。
色々聞きたいことがあるので分かることだけでも回答いただけたら嬉しいです💦まず、新生児の便秘についてなのですが我が子が産まれて1ヶ月経たないぐらいから1日1回うんちをするようになりました。もしくは出ない日もあります。それまでは何回も出ていたのになんで?と心配です。その代わりおならはよく出るようになりました。今日もうんちが出なくて2日目でちょっと心配です...。二つ目はおっぱいについてです。混合で育てているのですが新生児はおっぱいが欲しくなくても咥えさせたら飲んでしまうものなのでしょうか?泣いておっぱい咥えさせるとほとんど拒否をすることがないのですがおっぱいをあげても泣くときはミルクをあげるのですが残して寝てしまい、また少し経つと泣くときがあるのでそのときにまたおっぱいをあげるというようなことがあります。ミルクを残したあとなので違う理由なのかなとも思うのですがおっぱいを咥えさせると飲んでくれるし泣き止んでくれるのであげてしまいます。三つ目は肥満についてです。昨日体重を測ると1日50gほど増えている計算になり増えすぎではないかと心配です。泣いたらミルクやおっぱいで落ち着いてくれるのでそうしているのですがあげすぎでしょうか?将来、肥満にならないか不安です。四つ目は鼻詰まりについてです。今月に入ってからとくに鼻がズーズー言っているので病院に行き薬をもらったのですがよくなりません。里帰りをしているのでそこの病院でも薬をもらいましたが効きませんでした。おっぱいを飲みにくそうにしてむせてしまったりすることもあるので解消法がないかと悩んでいます。長文になりましたがよろしくお願いします🥺
- あいびん(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![Le](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Le
便秘はのの字マッサージ、綿棒浣腸してました!!
浣腸すれば毎回出てて、その後自分で出せるようになりましたよ😊
おっぱい加えさせたら飲むと思いますよ!吸啜反射があるので!!
ミルクは3時間空けないと胃に負担がかかりますけど、母乳は欲しがるだけあげていいと思います😊
自分の子も1ヵ月検診で1日50g以上増えてました(笑)
寝返りとかするようになったら痩せる。と聞いたのでそれを信じてます(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘は3100グラムで生まれましたが、1ヶ月健診で4900グラムになっておりほぼ2キロくらい増えてムチムチぷくぷくでした👶🏻友達の赤ちゃんは1キロ増くらいの子が多かったので、私も増えすぎかなぁとかなり悩みましたが、特に問題ないと言われましたよ☺️あ、完母です🐄
今はつかまり立ち、ハイハイなどたくさん動くようになり、だいぶシュッとしてきましたよ💕
娘もおっぱいはいつまでも吸ってた気がしますよ😊安心するのかなぁと思いました✨
-
あいびん
完母でそこまで増えるとはおっぱいがちゃんと出ているんですね!羨ましいです😭何かおっぱい出すためにやってることとかありますか?💦
動くと痩せていってくれるんですね!うちの娘もそうなって欲しいです😢おっぱい吸わせられるのも今だけなので欲しがったら吸わせます💓- 7月18日
-
ママリ
ありがたいことに母乳の出方で悩んだことがないんですが、産後はとにかく3食もりもり食べてました🍴里帰りだったので、母のご飯をたくさん食べました😊食事は気にしすぎるとストレスになるのである程度のバランスを考えたうえで好きなだけたべました。…とあまり参考にならない返信になり申し訳ないです💦
娘はもうすぐ1歳になりますが、まだまだ飲んでますよ💕ごくごく飲む姿姿って愛おしいですよね💕- 7月18日
あいびん
お返事ありがとうございます😊
3日ほど出なくて綿棒浣腸1回だけ病院でしてもらったことがあるのですがどのぐらい出なかったらされていましたか?
反射的に飲んでるんですかね💦違う理由で泣いているのに飲ませているのだったらかわいそうだなと思いまして💦
同じような方がいて安心しました💓増えなかった方が心配とも言われるのであまり気にしないようにしてみます!
Le
もう心配で1日でなかったらしてました(笑)
あと唸って泣いたりオナラで泣いたりしてたので😢
綿棒浣腸は癖にはならないみたいなので顔真っ赤にして踏ん張ったりして泣いてたらしてました🥺
意外と抱っこしてトントンしたら寝るかもしれないですね😭
自分は完ミなんで2ヶ月で5キロ全然超えてますよ❤️
動くようになったら変わる!!と思いましょう❤️
あいびん
昨日も出なかったら3日なのでしよう!と思っていたら出てくれました😭癖にならないんですね!そこも気になっていたのでよかったです💓
私の抱っこじゃ寝てくれなくて...もっと抱っこ上手くなりたいと思ってます😭
そうなんですね!安心しました♪動くようになったらいっぱい動いてもらいます😊
Le
お!!おめでとうございます🥺❤️まだお腹に上手く力がいれれないんでしょうね😥
最初難しいですよね…
自分もお義母さんの抱っこを見様見真似で頑張りました😂
そうですね!!自分も動いてもらいます(笑)重たくてしょうがないです🤦♀️