
旦那の課金言っても言っても治りません酷い時7万の課金をしていて言って…
旦那の課金言っても言っても治りません
酷い時7万の課金をしていて言ってから治ったと思いきや
2千円課金してるのを知り呆れてきました。
裕福な家庭でも無いですし 2千円ぐらいイイやんって
思うかもしれないですがその2千円で子供の服買えるし
カツカツで節約頑張ってるのに課金されてるとムカついてムカついて。
家庭のお金に手を出されるのが嫌で前に
大喧嘩成る程言ったのに治る気配無しです。
正直このままだとこの先無理です
自己中すぎて 課金したやろって言ってもしてないって
嘘つかれて この人は簡単に嘘つくんだなって印象が付いてしまって何言われても本間に?って聞き返すようになってしまって。 第三者の意見を聞かせてください。
どうしたらいいのかわからなくなってしました。
- al(5歳0ヶ月, 6歳)

SSママ
私の旦那も私が気付くまで課金し続けてました!
同じです。言っても聞かず2回目は怒り爆発しました。
そのうえドコモに確認しに行く言うたのに、店について数字で確認するまで課金してない言い張ってました。
私もはなから信用しなくなったので、毎月携帯代チェック、いるお金最低限だけ渡し、使った分はガソリンも全部レシートもらいます。
こうでもしないとお金の管理できない旦那なので😅

(╹◡╹)♡
うちもカツカツなのに課金されてました💧
酷かったので小遣いはたばこ込みで毎週5000円です。
課金もその中でiTunesカードをかってする約束にし、iTunesにクレジット決済用と登録してあったのは消しました。キャリア決済も上限500円までに設定してます😅

めれんげ
キャリアで課金制限できますよ。格安スマホならクレカoriTunesカードとかになると思うので、カード情報を決して課金したいなら小遣いでカード買いなさいねでいいと思います!
-
al
課金制限とは簡単決済の制限って事ですかー?🤔
- 7月16日
-
めれんげ
ですです!!
- 7月16日
コメント