※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ABC
サプリ・健康

大人の歯科矯正について、詳しい方教えてください🙇近所の新しい歯医者さ…

大人の歯科矯正について、詳しい方教えてください🙇

近所の新しい歯医者さんで息子の検診のついでに私も検診を受けたら、矯正を強く勧められました。
見た目の問題以上に、医療的な観点でも受けないとまずいと。

噛み合わせが深く、そのために歯が磨耗したり、前歯の裏が傷ついていずれ物を噛めなくなるとまで言われてしまいました。

その話だけ聞くとすぐにでも矯正を受けたいのですが、何しろ金額が高い😱
調整代など含め100万円ほどかかると言われました。ですが、歯並びによる歯の不具合を直し続けるのを考えれば安いものだとも言われました。

実際どういうものなのでしょうか…
大人になってから歯科矯正を受けた方のお話もお聞かせいただけるとありがたいです。


コメント

はじめてのママリ🔰

医療的な観点から矯正が必要なら保険扱いにしてもらえないんですかね?

  • ABC

    ABC

    コメントありがとうございます。
    言われて見ればそうですよね…ちゃんと話を聞いてみたいと思います。

    • 7月16日
なたまめ

30歳で歯列矯正しました。
なんだかちょっと疑問ですね。歯医者も客商売ですから…元々歯列矯正は自分の意思でやるものだと思いますし。
確かに噛み合わせが悪いと歳を取ったら歯が残らず総入れ歯になるのも時間の問題かと思いますが、先に説明をもっと丁寧に時間をかけてして頂くべきかと。
昔から歯並びが悪いですか?慢性頭痛があったりずっと太っていたり?
私が通った矯正歯科は患者が納得するまで何度も何度も説明していました。いきなり最初に矯正するべきだなんてちょっとあやしいですね。

  • ABC

    ABC

    コメントありがとうございます。
    そうなんです!他の歯医者さんでも、矯正を勧められることはありましたが、こんな急に差し迫った感じで言われてビックリしてしまって…
    また話を聞こうかと思いますが、他の病院にも聞いてみようかと思います。

    小さい頃から顎が小さく、歯並びは悪い方だと思います。歯並びのせいだけではないかもしれませんが、首こり、肩こり、頭痛はあります。

    • 7月16日
めめ

噛み合わせが深い
歯が消耗する
本当に物噛めなくなりますよ💦
歯って元に戻せないから今何も
症状が出てない時点で
治療するのが1番なんですよ
そうなると部分義歯、
そしていずれ総入れ歯になるのは
目に見えています
それが嫌なら矯正という
選択しかありません。
保険扱いはありませんよ。
あくまで、やるやらないは
ご自身の選択ですし、
今はが悪くて治療しないと
大変だというわけでもない
将来の話なので。
歯がなくなれば入れ歯で補う
という今の日本の保険診療の
やり方ですので

  • ABC

    ABC

    コメントありがとうございます。
    どうせやるなら症状が出ていない今。勉強になります。
    今年度まで育休中でお金の工面が厳しいので、来年度から始めるのを考えてみたいと思います。
    今度は時間面が厳しくなりそうですが👊😭

    • 7月16日