
31週で切迫早産で入院中。生活がしんどく、退院したい。お腹の赤ちゃんは元気。周りの言葉にプラス思考になれず。症状はお腹の張り。退院の目安は知りたい。
31週で切迫早産で入院しています。24時間点滴です。
入院生活がしんどくて、まだ1週間しか経っていないのにとても長いです。
お腹の赤ちゃんが元気でいてくれているのは嬉しいし、不妊治療で授かった大事な命です。
周りからは、出産したらゆっくりなんてできないんだから今のうちにだよと言ってもらいますが、忙しい方がわりと好きなわたしにはそんかプラス思考にはなれません( ; ; )
せめて2週間ぐらいで退院できた方とかっていますか?
症状としては、お腹の張りが頻繁なだけです。
点滴で治ってる状態です。
- みー(5歳7ヶ月)
コメント

みいちゃん
私もひとり目のとき、33週から入院して、泣いた日々がありました。今赤ちゃんが産まれたら大変ってわかってるけど、辛いですよね。話なら聞きますよ

さくら
3人目妊娠中で、切迫入院してます。
2人目の時29wから2週間ほどで退院できましたよー。
家で2週間過ごして、再入院になってしまいましたが、
点滴で張りが落ち着く→流量減らして様子見→服薬で様子見して張りが落ち着き、頸管長もある程度戻ったので退院でした。
私も早く退院したいです😭
-
みー
やっぱりその流れなんですね!何だかんだ順調に流量が減っていって期待して分、また流量が増えて今うんざりしてるところです( ; ; )
お互い早く退院して、お家で過ごしたいですね!- 7月15日

みいちゃん
ちなみに私は36週で退院して、37週で出産しました。
二人目は、35週から、36週まで、入院して41週で出産しました。
-
みー
37週ってことはすぐに出産だったんですね!
先生にも34〜36週までは入院かもねとかはいわれてましたが…長いですね…- 7月15日

退会ユーザー
お腹の張りが頻繁だとなかなか退院できないと思います💦
わたしも1人目、2人目どちらも入院しましたけど、どちらも退院してすぐの出産と退院するはずだった日に出産でした。1人目でその経験をしたので、2人目はもし入院になったら絶対36週いっぱいまで入院すると決めてました(笑)
今のうちにゆっくり!というのは本当だと思います。出産したら嫌でも忙しくなります。どうしても退院したいということなら先生に相談してもいいと思いますけど、もしそれで早く生まれてしまったら後悔しませんか?😢
-
みー
赤ちゃんの事を考えるとっていうのはわかっています。ただ、同じような症状の方でどのぐらいで退院されたのか気になりまして💦
産まれてきて、今の事が過去のことになったときは入院生活のことなんて忘れてしまうぐらい可愛いんだなとは思います。ただ今現在がポジティブになれるような状況ではありません😭- 7月15日
-
退会ユーザー
わたしは1人目は34週から35週いっぱい、2人目は33週から36週いっぱいまで入院しました。
1人目は退院の翌日だったので36週1日の早産、2人目も36週6日で退院する予定だった日に出産だったので少しだけ早産です。
これでもどちらの時も先生には退院してもまだ1.2週間はお腹にいてくれると思うって言われてました😂先生でもどうなるかわからないことなんだなと実感したので、尚更自分が耐えるしかないと思ってました。
入院って気が滅入るかもしれないですけど、ママリでも看護師さんや助産師さんでもどこでもいいので、不安があれば吐き出していいと思いますよ!- 7月15日

しみゆか
こんばんは
赤ちゃんが元気なのが一番ですがやっぱり辛いですよね◟̽◞̽
私もその頃お腹の張りで
入院してました!
頚管長とかも短くなくて
早く帰りたいー!と思って
毎日カレンダー見てました💔
34週になると肺の機能がしっかりしてくるからそれまでは退院できないよと言われ
点滴を外すと
張りが強くなったりで
そのまま出産って方も聞きますが退院できました。
出産するときに同じ病院でしたが入院中にお世話になっていたので顔見知りの看護師さんや助産師さんばかりで心強かったですよ😊
でも本当にあの時ゆっくりできて、赤ちゃんがママにゆっくり休んでねという時間をくれたんだなぁと出産してから思いましたよ🥺💓
長文ですみません。
-
みー
なんだか同じような症状です!やはり34週まではって先生も言いますよね…💦
毎日カレンダー見てます💦- 7月15日

さくら
私も今切迫で入院してます💦36週までの予定です。長いですよね💦
私も恐らくウテメリン内服で入院中なら大丈夫そうとは言われていますが、私のような人が入院から自宅安静になって帰ったら、みんな一週間くらいで病院に帰ってくると先生に言われました💦やはり家にいると家事をしてしまったり動いてしまって酷くなってしまうみたいです。なのでどうしても帰らなければいけないとかじゃなければ入院してた方がいいと言われました。
-
みー
遅くなりました💦
36週で退院になり、張り返しがあったものの今は落ちついています!
お腹は張りやすいですが、いつ陣痛がくるのかとドキドキしています😅- 8月23日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
33週4日で入院して36週2日で退院しました。私の場合は出血(最初の頃だけ)、5分おきの張りと痛みがありました。1回35週で点滴とめてチャレンジしましたが張り返しがきたので断念し36週には2500gこえてるから大丈夫との事で内服にきりかえて退院しました。産まれたのは39週2日です。
-
みー
36週で退院できました!
張り返しはありましたが、陣痛やおしるしの兆候はなくドキドキ過ごしています。
あんなに点滴で張りを止めていたのに、いざ外してもすぐには産まれてこないものなんですね😅- 8月23日

kaamama
私も31週から切迫入院していて今34wです。34w6dor35w0dで点滴外し内服切り替え問題無ければ、2.3日で退院出来そうと言われています!
31週で入院当初私も2週間程で帰りたかったのですがやはり34wが一つの山場となっているようで、退院の目処の話さえ出ませんでした。。。最近になって、張りもおさまってきたし、退院したいアピールしてたら目処の話が出ました。
入院つらいですよね。。。
35wで退院したいです!( ; _ ; )/
-
みー
36週で退院しました!
1ヶ月半の入院はとても長かったです😭
何週で出産されたんですか?- 8月23日
みいちゃん
一緒ですね。
2回目の入院のときは、凄く天国でした。もっと入院しときたかったぐらい。
ハウルが好き
すみません💦
質問者さんにコメントしたつもりが、間違えて変なところにコメントしてしまいました🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️