
ペペロンチーノやピザの塩分気になる方へ、明日の食事は塩分控えめのものを選ぶと良いです。塩分摂取量は適量が大切です。
夜ご飯でペペロンチーノ、ピザの食べ放題13cmくらいの三枚たべたのですが塩分高いと思うんですけど明日のご飯ってどういうの食べればいいですか?😭
塩分ってどれくらいとっちゃいいとかわからなくて💧
- ᕱ⑅︎ᕱ(5歳2ヶ月)

ぬん
全然普通に食べます😂
たまには大丈夫かと!
毎日塩分摂りまくってたらやばいと思いますが😌

退会ユーザー
わたしもそんなに気にしてませんでした〜!
むくみがひどくなるとか、検診で怒られたら原因これですか?って聞くくらいでした…笑

退会ユーザー
人それぞれなので
検査して、病院から気をつけてね〜と言われてからでも
遅くないと思いますよ(^^)

ぷう
明日の朝起きてみて胃もたれ感等なければいつも通りの食事でもよさそうですが、私なら朝起きたらコップ一杯の水飲んでキウイやバナナ等フルーツを食べます😊脂っこいものを控えた食事にしてお腹の調子整えますかね?
コメント