※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやや
子育て・グッズ

離乳食が始まってからミルクをあまり飲まなくなり、体重も増えずに少し減っている状況です。離乳食もあまり食べないようで、体重を増やすために離乳食を休むべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

離乳食がはじまって、ミルクをほとんど飲まなくなりました😞
1日400〜500mlくらいしか飲みません。。
体重も少なく、曲線をはみ出すところです。
体重を増やすためには、一度離乳食を休んだほうがいいのでしょうか。
離乳食もそこまで食べるほうではなく、1回に60g程度です。今は2回食にしています。
ここ1ヶ月で体重は減ったり変わらずだったりして、ほとんど増えていません。(むしろ少し減ってます)

みなさんならどうしますか😣?

コメント

AYCH

うちも1回ミルク飲む量がガクッと減った時期があって、1日2回とかしか飲まない日もありましたが、3~4時間おきに根気よく残されてもあげ続けて、いまは1日に3~4回ぐらいは飲んでくれるようになったので、ペースを決めて残される覚悟でミルク続けたらまた飲んでくれるんじゃないかなぁと思います😊

  • あやや

    あやや

    そうなんですね😭離乳食は続けていったほうがいいんですかね😞💦
    覚悟してはいるんですが、全然飲んでくれなくてイライラしちゃって…😥

    • 7月15日
  • AYCH

    AYCH

    体重とかも気にされてるならイライラしちゃいますよね😂😂
    離乳食とミルクは並行した方がいいみたいなので、離乳食は続けた方がいいとは思います😭
    でも、ストレスにならない程度に、、😭

    • 7月15日
  • あやや

    あやや

    はい😭様子見て続けていきたいと思います💦

    ありがとうございます🥺

    • 7月15日
ひよっこママ

うちもだいぶ減りました。もうすぐ3回食です。

体重もそこまで増えなくなりましたが元気ですよ!今はあまり気にしてないですがちょっと前までは心配してました。

  • あやや

    あやや

    ありがとうございます😊

    うちも全然飲まないんですが、めっちゃ元気です😭ちょっとおしっこが少ないかなって感じなので他で水分補給をさせたいと思います😣
    私もあまり気にしないようになりたいです😭

    • 7月17日