
コメント

りんこ
遊んで欲しいんじゃないですかね??
わたしも家事やご飯の準備しなきゃ!と思っておもちゃを渡してそのままにするとごねることはあります!
でもなんでも完璧になんて無理なので、夜寝てからできることは放置!笑
むぎゅーってしたり高い高いを軽めにしたり、しんどい時はeテレを録画して付けたりしてます!
ちょっとずつ一人遊びが長くなるといいですね^ - ^
りんこ
遊んで欲しいんじゃないですかね??
わたしも家事やご飯の準備しなきゃ!と思っておもちゃを渡してそのままにするとごねることはあります!
でもなんでも完璧になんて無理なので、夜寝てからできることは放置!笑
むぎゅーってしたり高い高いを軽めにしたり、しんどい時はeテレを録画して付けたりしてます!
ちょっとずつ一人遊びが長くなるといいですね^ - ^
「生後7ヶ月」に関する質問
離乳食、嗚咽して嫌がるのは形状のせいなのかもっと水分でトロトロにした方がいいのかそもそも味に慣れてないからなのかわかりません。 味が同じでも日によって嗚咽して嫌がったり吐き出してしまったりすることもあってな…
《赤ちゃんとの新幹線🚅》 9月下旬に生後7ヶ月(9月時点)の娘と2人で新幹線に乗ります。片道2時間ほどの距離なのですが、初めての新幹線でドキドキです🥲準備した方がいいものや、オススメの席や工夫点など..どんなことでも…
生後7ヶ月、離乳食のときにエプロンやスプーン、食器、手口拭きなどの物にばかり意識が集中してしまい、全然食べてくれません… YouTubeなどで見る赤ちゃんはきちんと食事に意識が向いているのに、うちの子はエプロンをカ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
か
コメントありがとうございます😢やっぱり構ってほしいんですかね😭とてもとても可愛いんですが一日中ヒーヒー言われてしまうので困り果ててます😩。笑 構ってほしいんだな~と思っていっぱい遊んでみます😄