
1歳7ヶ月の息子が同じメニューしか食べず、食事に悩んでいます。いつまでこの状態が続くのか心配です。
1歳7ヶ月の息子を育てています。まだ、保育園幼稚園には預けてません。
もともと食事で苦労してまして今までは誤魔化して食べてくれてたのですが、、最近、オカズをベェ〜と出して全く食べません。
食べるのは、シャケフレークがかかったご飯、納豆が入った味噌汁、豆腐、ヨーグルト、みかん、美味しいバナナくらいです。
毎日、3食同じメニューになってしまって💦
それも、同じのしか食べないので、飽きて食べなくなってしまうとまた困るなぁ〜と………
いつまで、こんな調子なのか………ちゃんと食べてくれる日が来るのでしょうか?
- イブりん(10歳)
コメント

こまいぬ
うちの息子も偏食で困っていましたが食べなくても作って食べさせてました(´・_・`)
遊びたい様子なら思いっきり遊ばせてお腹空いた様なら食べさせて食べることを楽しいと思えるように息子の好きなキャラクターのお皿に乗せたり自分で食べたい様子なら食べさせて上手くできたらオーバーに褒めたりしていました。笑
今ではご飯が大好きになりました(ෆˊ͈ ु꒳ ूˋ͈ෆ)

くろこ
うちも1歳11ヶ月の息子がいるんですが同じものばっかり食べて生きています。
ご飯、炊き込みご飯、味噌汁の豆腐だけ、ヨーグルト、うどんです。なんか似ててコメントしました。
栄養士さんに相談したら、ご飯の中に小さく野菜等混ぜたり工夫して騙し騙し食べさせたらいいと。同じものばかりで親は心配かもだけど楽でいいと前向きにと言われました。
いずれ集団生活すると食べるようになるから心配しなくて大丈夫とも言われました( ̄▽ ̄)
心配ですよね。
-
イブりん
ほんと、似てますね😅そんな時期なんでしょうか………😩
今食べてるのに飽きてもらったら、もう食べさせるのがなくなっちゃうので、それが心配ですよね〜😱
今日もハンバーグをして見せたら、1歳7ヶ月のくせにどこで覚えたのか、オエ〜っと言ってました😑
早くパクパク食べる様になってほしいです。- 3月25日

カブカブ🎶
お〜!(´ฅ•ω•ฅ`)
私が質問したのかと思いました(笑)
1歳7ヶ月です。
おかずは用意しても基本ポイポイ捨ててます。(ー ー;)
基本食べるのは、納豆ご飯・おにぎり・うどん・ヨーグルト(青汁粉末入り)・カレー・バナナなど果物です。
先日はグラタンを作ったところモリモリ食べたので、メニューが増えたと喜びました(笑)
もう少し大きくなれば、また好みも変わるだろうし、のんびりいくつもりです。
姪っ子はしばらく白米しか食べない時期とかありましたよ。σ^_^;
今はモリモリ食べる小学生です。(*´∀`*)
-
イブりん
一緒ですね〜😊
グラタン!作ってみようかなぁ〜😅食べてくれるかなぁ〜。
周りの友達の子とかは、食べ過ぎて悩んでる子が多いので、すごく不安でした。
私ものんびりいけるよう気持ちを切り替えます。
っても食べてくれなかったら、ショックでショックで😭- 3月26日

めろんぱんな
うちも1歳7ヶ月です
全く同じ状態ですね😭
レトルトなら食べます😫
最近れんこんのきんぴらをお皿であげたら
自分掴んで食べました😂
バナナもまずいのは出します(笑)
2歳なったら理解力つくから
これ食べたらゼリーあげる!とかで
釣れるかな……って考えてたとこです😂
諦めてはいますが……笑
毎回やんなるし、
栄養の不安もありますよね😰
うんちが正常なのでまぁまぁとしてますが😒
-
イブりん
バナナ、そう!マズイバナナ食べないですよね〜💦今までそんな事なかったんですが、最近、バナナをベェ〜するのとしないのとあるんですよ💧
レトルトですか!れんこんのきんぴらもレトルトですか?食べるかなぁ〜挑戦してみようかなぁ- 3月26日

ましゅや
うちもめちゃくちゃ偏食でこまってます(><)
2歳3ヶ月です
のりが大好きでお米食べずにノリだけで食べます(╥ω╥`)
米は私が無理矢理口に運んでます
あとはラーメンが大好きでそればっかりです😥
色々メニュー出すんですが結局食べずなので確実に食べてくれる同じメニューになっちゃいます😭おやつはバナナで(笑)
ちゃんと大きくなってればいいやと思ってます😅
お互いがんばりましょーね☺
-
イブりん
いつから偏食になりましたか〜?
早くパクパク、食べてくれる様になってほしいですよね〜😰- 3月26日

海月まひ
ウチも同じでした!
うどん、ホットケーキ、ヨーグルト。
一歳半から保育園に通って、
ごはんもお野菜も、友達が食べていると
おかわりまでして食べてきますよー
家では相変わらず偏食ですけど。
給食で栄誉とれてるだろう!よし!(笑)
-
イブりん
やっぱり、保育園で集団生活は刺激になるんですね〜✨
早く、保育園に通わせるべきですね〜👍- 3月26日

ひちゃきん
気分によって食べたり、食べなかったりします(^◇^;)
確実に食べるのは、うどん、ラーメン、のり、白ご飯(のりと一緒には食べません…)、
カレー、唐揚げ、お味噌汁の豆腐です(^◇^;)
カレーはわりとしっかり食べてくれるので野菜を細かく刻んでキーマカレーにして出します(^ ^)
外食するときもお子様カレーとかを頼みます(b゚v`*)
食べなかったらお腹空いたら嫌でも食べるか…と開き直って子供の食べるときにいっぱいあげてます(^◇^;)
-
イブりん
カレーを食べてくれるって良いですね〜😊
カレーのルーは何を使われてますか?- 3月26日
-
ひちゃきん
カレーの王子様の粉末タイプのものや、お子様のためのカレーだったかな?と言う名前のカレーのルウを使っています(^ ^)
- 3月26日
イブりん
そうなんですね〜☘おかずを全く食べないので、イライラしちゃって😰
好きなキャラクターのお皿に乗せて食べさせて、食べたらオーバーに褒めてを繰り返してを頑張ってみます👍