![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
破水とおりものの違いがわからず不安です。漏れた自覚がなくても破水の可能性は?リトマス紙で検査すべきでしょうか。
高位破水とおりものの区別がつきません…
6ヶ月頃に下着に水っぽいおりもの?で濡れていて
病院に行ったら破水ではなかったという経験があります。
妊娠後期になるとおりものが増えるといいますが、最近また同じように水っぽいおりものがほぼ毎日出るようになりました…
破水だった場合感染症など怖くて毎日不安に思うのですが、今何か漏れたな?という自覚はなく下着が濡れていたらおりものとみなしていいのでしょうか…。漏れた自覚なくても破水だった場合もあるんでしょうか…
リトマス紙買った方がいいですかね…
- ゆみ(5歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
破水はとめようとしても、とまらないです。
チョロチョロ出てたら怪しいかもしれません💦
![蓬鈴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蓬鈴
高位破水からの出産でした😊
私の場合はナプキンの夜用を変えても変えても一時間〜二時間くらいでタプタプになり、かつ臭いがおりものとは違って精液臭かったので、すぐに解りました💦
尿もれと判別できないと不安になる方もいるみたいですがら、臭いや自分では止められないなど、明らかに違うので注意しておけば大丈夫だと思いますよ🌟
-
ゆみ
コメントありがとうございます!
そうなんですね🤔それは間違いなく破水って感じですね!
今のところたくさん量が出ているわけでないので大丈夫そうです!- 7月15日
![すにっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すにっち
一人目が高位破水からの出産でした!
私はほんの少しで、昼用のナプキンが五時間くらいでやっといっぱいになるくらいでした。
ただ動くと経血が出るような感覚があり、においも精液のようなにおいでした。
おりものは確かに増えますし、圧迫されて尿漏れとかもありますが、私は出る感覚とにおいでちょっとおかしいなと思いました。
心配だったらリトマス試験紙買うのも手だと思いますが、もう臨月ならもったいないような気もします😅
-
ゆみ
コメントありがとうございます!
ナプキンがいっぱいになるほどではないので大丈夫かなってかんじです!
動くと出るような感じもなくて…🤔
そうですね!もう臨月ですもんね笑- 7月15日
![つむママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむママ
高位破水でした!
37w入ってすぐ
朝の6時頃におしるしがあり
その後からオリモノシートも要らないぐらい少量出て 動くと出てくるのがわかる(生理中にある違和感に似ている)ぐらいで 尿漏れかなーと油断して
その3日後の検診で先生に相談したらまさかの破水でした😅
初めてのことで分からないのは当たり前!感染症はなかったけど2人目の時は気になったらすぐに連絡してね!って怒られました(´·ω·`)
気になるようなら 病院へ電話だけでもしてみてください😫
-
ゆみ
コメントありがとうございます!
少量でも、出るような感覚があれば要注意なのですね🤔初産だと本当にわからないことだらけで…少しきになるので明日でも相談します!- 7月15日
ゆみ
コメントありがとうございます!なるほどです🤔
破水だったらまず気付く…ということですかね🤔
ちょろちょろ出ているわけではなさそうです!