![まるお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kyo
愛知県ですが無料でした💡
エコーもついてたので☺️
いつもの健診はエコーだけ実費で支払ってます😲
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
私も愛知県(名古屋市)ですが2500円でした😭安定期はいったすぐ以外ほぼ毎回2500円なので結構辛いです。
-
まるお
回答ありがとうございます。
毎回¥2500ですか💦
それはかなりいたい出費ですね😖
やはり都道府県によって全然違うのですね- 7月15日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
埼玉です!
2000でした!
-
まるお
回答ありがとうございます。
やはり¥2000ちょい位が多いのですかね。
1万位かかるのかと思って構えてたので(笑)- 7月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
東京都で、実費は1000円前後だったと記憶してます。
現在、里帰り中(広島県)で、定期検診補助券が使用できないのですべて実費だと10,000円オーバーしました(>_<)
出産後に後で役所で手続きすれば補助金はでますが、毎回全額実費だとびっくりする金額です(笑)
-
まるお
回答ありがとうございます。
- 7月16日
まるお
回答ありがとうございます。
採血もして無料でしたか?
kyo
採血と内診とクラミジアの検査をして無料でした💡
いつもは1500円ちょっとくらい払ってます💡
まるお
そうなんですね。
ありがとうございますm(__)m