※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
妊娠・出産

妊娠28週 胎動カウントと胎動の変化について28週(妊娠後期)から胎動カウ…

妊娠28週 胎動カウントと胎動の変化について

28週(妊娠後期)から胎動カウントを始めた方がいいというのを見て、初めて見ました。
女の子だからか、比較的大人しめの方で、保育士として日中は働いているので胎動は1時間に数回あるかないか程度です。
横になると数回感じて、また30分動かず、また数回。その程度なので、1時間に10回の目安には届くことがほとんどです。

後期にはいり、座っている時に感じる事も増えてきましたが、集中している時や車の時は全然感じないことが多いです。

胎動減少や弱さを感じた時には連絡したほうがいいと言いますが、どの程度になったら連絡をすればいいのでしょうか。

赤ちゃんの性格だと思ってあまり気にしすぎないほうがいいですかね…。

コメント

ねこつん

胎動減少や弱さはお母さんしか気づくことが出来ないので、迷ったら連絡していいと思います!!不安ですよね🥺🥺
私も初期から腹痛や胎動減少、破水疑惑などで何度も病院受診しました😂
最後の方はほぼ毎週行っていたと思います!笑

不安になってストレスに変わってしまうほうがお母さんの体にもよくないので、不安に感じた時はどんどん産院に連絡してください!!行って何もなかったらそれで安心できますし🩷
電話だけでもしてみるといいと思います!!
のんびりさんなだけでありますように( ; ; )