
娘が注意されると本気で泣いてしまいます。普通の反応でしょうか?
娘に注意するとギャン泣きです…
こんなもんでしょうか?🤔
娘の手が私の顔に当たったり、爪を立てて引っ掻いてきたりしたときに、不意に「痛っ!」と素の声が出ちゃいます。
そして「痛い痛いだよ。ごめんねだよ。なでなでして?(怖い声ではなくていつも娘に話しかけるトーンで)」と娘に言うと、じわじわじわ…と目に涙が浮かんできて顔が赤くなってきて、あーーーー!!!と本気泣きです🙁
まるでどこか怪我でもしたかのように涙ボロボロ流して大泣きです。
大人の素の「痛っ!」にびっくりなのか、
注意されてるのが分かるのか、
両方なのか🤔
これは普通の反応ですかね??
- umineko(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

みぃ
私も最近結構怒ります😅
例えば朝起きた時
息子の方が早くて
私の髪を思いっきり引っ張ってきたり
顔面に体乗っけて鼻血出たり
爪たてて顔引っ掻いてきたり
叩かれたりするので
「痛い!ダメでしょ!」と
真剣に怒るとべそかいて泣きます😅
これはダメなんだと
教える為に結構怒鳴ったりしてしまいます😅💦
その後に「わかった?もうしたらいけんよ?」と
優しく声かけます😊
umineko
うちも私を起こすのに髪の毛を引っ張ったり、顔に座ってきたりします〜
が、鼻血は相当ですね😂
うちも泣いた後は抱っこして頭なてで「ママ痛い痛いやったんよ〜」と語りかけます。
やはり怒られてるのが分かって泣いてるんですかね〜
成長ですね😊
みぃ
どこも同じなんですかね😅💦
なにか気に入らなかったら
ヒス出して手に負えなくなる時もあります😅
泣く姿見ると、
ごめんねー😭てなるけど
その気持ち押し殺すのも
大変ですよね😅
でも、泣くってことは
わかってると思うので
それも成長のひとつですね😊
お互いがんばりましょう😌👏
umineko
こんなに泣くなんて、そんなに怖い!?と不安になりますが、子どもはそんなものなのかもしれませんね😊