※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る~ママ
子育て・グッズ

躾について…ムカついたり悔しい事があると、手を上げる(叩く)ようになりました。どんな叱り方が効果的なんでしょう?

躾について…
ムカついたり悔しい事があると、手を上げる(叩く)ようになりました。
どんな叱り方が効果的なんでしょう?

コメント

モアナ

はるさんが娘さんに手を上げる
ということですか?
娘さんが
何かを叩くということですか?

  • る~ママ

    る~ママ

    娘が物や人に対してです!!!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

    • 7月15日
  • モアナ

    モアナ

    人に対してはもちろんですが、
    物に対しても
    「叩いたら痛いんだよ」
    っていうのを教えるしかないですよね💦
    例えば叩いてしまったあとに
    すぐ「だめ!」って言ってれば
    叩くこと=ダメなこと
    という風に理解してくると思いますよ😣

    • 7月15日
モモママ

ん???お母さんが手をあげるのですか?娘さんが叩いたりするのですか?

  • る~ママ

    る~ママ

    娘がで…(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)

    • 7月15日
  • モモママ

    モモママ


    思ってることが伝わらないと不満を体で表すことしか出来ないお年頃ですよね…育児あるあるですね(´-`).。oO
    今ならではの時期かと思います。

    でも心配ですよね〜💦💦
    うちの子もありましたよ〜
    よく我が子に私が噛み付かれてました😭
    もう痛くて痛くて💦
    身体中歯型だらけで…私以外の人には噛みつきませんでしたが、ど真剣に切れてました👍
    「痛いからやめて!」で辞めなければ「痛いゆうてるやろ💢」とまぁ舌が回る回る💦
    それをされた事がどれだけ相手に嫌な思いをさせているのかはキチンと説明した方が良いかと。
    あと、噛み付く以外には物を投げまくるってのもありました。
    牛乳入りのコップとか何回投げられたか…
    友達のとこの子は嫌な事があるととにかく相手の子に対して噛み付く!
    親がだいぶ参ってましたが、慣れてくるとタイミングがわかってくるんで噛み付く前に腕を差し出して阻止してましたね。
    今、その子(5歳)はめちゃくちゃ情緒安定したとても優しい子に育ってますよ。
    うちの子(5歳)も今は噛み付いたりしませんし、嫌な事はちゃんと辞めて!とかこうしたかった!と口で説明できるようになりました^_^

    今思うと子供にとったら自分の気持ちを汲み取って欲しかったのかと思います。
    叩くことは悪いことだからしてはいけないということはキチンと伝えるべきだと思います。
    あと、何で叩いたのかを考えて何が嫌だったか教えて?とか、◯◯が嫌だったんだよね?とか、気持ちを分かってやれると安心出来るのではないでしょうか。

    言葉が達者になってくると、手が出る機会も減りますよ😊

    • 7月15日
deleted user

私は、痛いよ!叩かないよ!って怖い顔でそのつど言って終わりにしてます。
注意しないのも違うし、長く注意すれば理解できるわけでも無いですし、親が反応してくれる事で面白いと思われても嫌なので。
まだ教え中の段階なので経験談でもなければこれが正しいとも言いませんがうちはこうしてます😊

あんこ

第一声を共感文句にするだけでだいぶ変わるかもしれません。

敬語で言う「恐れ入りますが」とかみたいな感じで

あーもっと遊びたかったね!けど〜

テレビたのしかったんだね、だけど〜

みたいな感じです